単発物。なつきは単発でいいん?
【07上期ラノベ投票/単発/9784086303507】
【07上期ラノベ投票/単発/9784840237185】
【07上期ラノベ投票/単発/9784840237352】
シリーズ物。基本、わしゃあシリーズ買いなんだよなぁ
【07上期ラノベ投票/複数/9784840237246】
【07上期ラノベ投票/複数/9784840238065】
【07上期ラノベ投票/複数/9784829119310】
【07上期ラノベ投票/複数/9784757735057】
つれづれ
上から順に。
感想 )
- 中九せんせー。量出したらこなれてきたような錯覚に陥る。中九せんせーと我々との感覚が分明でないようなあるような読書感覚こそ、読者としては読み甲斐なのである。んで、これが一番こなれてる気がする。わけわかめすぎず、わかりやすすぎず。樹海はこなれすぎたかな?
(感想 )
- まっすぐスーッと一本通った逸品美。副題のままでもよかったのになぁ。それだと奇をてらいすぎだったかもしれないけれど。
(感想 )
- 「野望の鬼だ!」としか言いようがない位に野望に満ちた『青春“シューティング”物』。そのこだわりと野望に身を焦がされるがいいさ!
(感想 )
- 針山さん二巻。まさかの二巻。『柏木クロスの真っ赤な死』のカオス感さいこー。「なまぬるい」は私的上半期最高のもえ言葉で、一時期脳内流行語になりました。「なまぬるい」さいこー。
(感想 )
- うきゅー。キャラ小説、という言葉がそのまんま褒め言葉になる、ディスイズキャラ小説! 具体的にはおおかみさん!(おうー!)おおかみさん!(おうー!)と某スパルタンな掛け声を出してしまう位に地蔵さん。
(感想 )
- この期に及んでまだ引くかー! どこまでも、読者を翻弄しますよー! な一冊。もう、バカ。(照れ) しかし導果先生どうなっちゃったのかなぁ。
(一巻感想・二巻感想 )
- 終始陸上をバタ足しているような不恰好さはあるものの、それはそれ、これはこれ! ドライブ感と割り切ると楽しいのですよ。