最初に
地上ヒット時、つまり一発目の落とし様とヒット数を検証。空中ヒット時ではないので注意。
ヒット数は最後の一発が当たった時のヒット数。重いでは途中で切れるのでヒット数は少なくなる。
サンプル
- キャラ名
- 技名:重いあるいは軽いで落ちる場所。(特に指定が無ければ重い限定)
- ヒット数軽い・普通・重い
- 技名:重いあるいは軽いで落ちる場所。(特に指定が無ければ重い限定)
検証その2
- 零児
- 火燐・壱の型:落ちる場所無し
- 14HIT・15HIT・15HIT
- 二丁・樹金道:三連射目
- 16HIT・16HIT・7HIT
- 地禮・春雷の型:落ちる場所無し
- 8HIT・8HIT・8HIT
- 二刀・電鋼刹火:雷球の手前
- 10HIT・10HIT・4HIT
- 火燐・零の型:最後の斬り手前
- 11HIT・12HIT・3HIT
- 火燐・壱の型:落ちる場所無し
- 落ちる場所の無く、ヒット数の多い壱の型が初動に向いているといえる。
- 小牟
- 落とす落とさないがくっきりと分かれる。初動は波乗が安定か?
- KOS-MOS
- S・SAULT:最後の斬り下ろし
- 7HIT・7HIT・1HIT
- VALKYRIE:キャノン前
- 7HIT・7HIT・1HIT
- G・SOT:G・SOT前
- 11HIT・19HIT・11HIT
- DRAGON・TOOTH:ビームセイバー前
- 10HIT・12HIT・14HIT
- X・BUSTER:X・BUSTER前
- 18HIT・22HIT・10HIT
- S・SAULT:最後の斬り下ろし
- ぽろぽろ落とす二号。どこでキャンセルすればいいか考えた技組み合わせが重要か。