特に露出度が高いわけではないんですけどね。

 さておき。
 今の時代のライトノベルにおいて、林トモアキを読んでないのはもぐり、という説を提唱しようとして速攻で諦めるこの諦念……。
 林トモアキというと、設定あるんだかアドリブなんだかの話作りですが、どっちかというと終わりとかは見えてるタイプなのかな。とは思う。「マスラヲ」の終わり方綺麗だったし。でも基本軸線以外はわりと大雑把、というかフリーハンドなようにも感じられたりする。結局題名の「戦闘城砦マスラヲ」は全くそれっぽいのが出てこないまま終わってしまったし。「戦闘城砦」はまだしも「マスラヲ」は一体なんだったんだよ! と言いたくなります。
 その辺が、柴田ヨクサルと同じ“計算してるのは分かるが、その計算式が良く分からんタイプ”である由縁かもしれない。柴田ヨクサルのようにずっと大回りしてもいける思考タイプというより、ある程度の小くくりで書いておいて最後につじつま合わせる、という思考タイプな気もするけれど、その辺の違いは何かあるのだろうか。柴田ヨクサルが将棋というファクターによって大局思考を得ていたのだった、というのを勝手な説として脳に想起してるけれど、林トモアキはどうなのか、は気になる。いつかその辺が分かるような話はあるのだろうか。
 どばっと三日間。

金曜日

 特にこれといった特記事項はない日。金はあるけど寄り道なしで帰ったので、まさに直行直帰。弾丸トラベル。帰ってからも非常にだらけてしまって、「ふおんコネクト!」を読んだりきららMAX読んだりくらい。MAXは目当ての物見たら疲れて寝てたっけ。目当ては「くすりのマジョラム」と「ぽすから」。どっちも欲していた物が見れて大層満足。「ふおんコネクト!」はアニメ化したらいいのにね。ネタが危険、というかネタが無いと細部が無くなって神いなくなってしまうのが最大の問題でもあるか。あの小ネタが細かいがアクセントだからなあ、「ふおんコネクト!」は。まあ、出来ないように見えて穴はあるかもしれないから、まあ夢ぐらい見てもいいよね?
 アニメ化、というと「オオカミさん」アニメ化しねーかなー。というか、地蔵さんスピンオフが出来てるなら、不可能な話ではないと思う。今の電撃においてスピンオフとか短編があるというのははマルチメディア(死後)化の先触れとも言える、と勝手に思ってるけどどうなんだろう。「とらドラ!」とか、「護君」とか、「キノ」とか、「狼」とか、上げようと思ったら上げられるし、そういう風に出来ているような。……つまりスピンオフ中の「オオカミさん」はアニメ化するんだよ! な、なんだってー!!?

土曜日

 寝ていても仕方ない。出かけよう朝から今今今! ということで鞄にライトノベルを5冊詰めて家を出る。外で、具体的には街の図書館で本を読もう! きっちり消化! ということになった。詰めたのは「戦闘城砦マスラヲ」4、5――4はあとちょっとなのに読めてなかった――。「バカとテストと召喚獣」6巻。「ゴーレム×ガールズ」1巻。そして「さよならトロイメライ」1巻である。色々考えた結果のチョイスだったが、これは後述するが失敗だった。
 さておき。
 家→駅→駅→駅前。駅前に着いたのは9時ごろ。まだ図書館に行っても開いてない。ということで駅前のミスドで朝食がてらにドーナツを食す。新商品がたくさん出ていたが、今回は丁度100円デーに遭遇していたので、好きなのを食うことに。もふもふんくんくと食べて飲んで、時間つぶし。「バカテス」をにまりんまりしなが読んでいたら、近場のゲーセンが開く位の時間に。
 ということでゲーセン。ポップンがしたいんです! 毎日行ける場所にあるけど、帰りの電車ががが! しかもイベントで出現する曲が結構ありまくりんぐ。プレイしないと何時まで経っても出来ないよ! でも時間がー。ということで出来ずじまいでフラストレーションが溜まっておりました。で、がっつり2プレイ。一曲出せたー。その曲やったら落ちたー。この諦念……。
 で、終わった頃には近場の本屋が開いた時間。電プレ買うよ! ということで電プレ買いに行きました。ついでにアワーズ、と思ったら売ってないこの諦念……。
 さておき、その段になってある思いが浮上する。つか重い。鞄が重い。詰めすぎたー。つか、こんなに読めないだろー! どうするんだこの重量。電プレ追加したらかなり重い。そのせいで、ここから歩いて40分くらい掛かる図書館に行くのが億劫に。
 どうしたものか、と思ったものの、とりあえず近くまで行けば気持ちも変わるだろう、ということでバスに乗ってバスターミナルのある場所まで。そこから図書館は歩いて10分、とそれほどの距離ではない。
 が、駄目……ッ! 行く気が全く起きず。というかおうちに帰りてーよー。となった。仕方ないので行くのはやめ、でも100円使ったんだからと、アニメイト寄ってメロン寄ってらしんばん寄ってメディオ寄って、と散策にシフト。よく考えると結構歩いているが、まあいいや。とばかりにそれで楽しんだ後は家に帰る事に。全く何しに行ったんだか、という状態だった。やはり本が多すぎて、重かったのが失敗だったのか。それに、そればかりじゃなくて図書館で読む本を探すとすれば、もうちょっと行く気になったかも。来週は気をつけよう。
 帰ってから本読みに本格シフト。でもだらだらネットもしてた。おかげで読むのが進まないこと進まないこと。それでも「バカテス」と「マスラヲ」は読みきれたので、良い一日。読むのに気を取られて真マジンガー見損ねたけれども。それに気付いた時はショックで膝から崩れ落ちましたよ。

日曜

 だらー。「けいおん!」を某つべで見たり、寝たり、4コマ感想書いたりしたら一日終わった。もう2ちゃんしないなんていわないよ絶対。じゃねえ、したりしないよ絶対。図鑑スレは禁止する。そのつもりでいたのに気がついたら見てた。俺はもう駄目だ。
 で、「けいおん!」。漫画見ながらアニメ見る、という方法で視聴している。それだとどの辺りが使われて、どの辺りが新規で、どの辺りが改変か、というのが非常に良く分かって、ぶっちゃけお勧めの見方である。意外と元の漫画の構図をきっちり使ってる場面があるのが分かったり、どの辺が入れ替わってるとかが見えたりして楽しい。基本的に漫画版の一本が30秒ぐらいで消化されるのがこのアニメの基本速度。その辺が楽しさに直結してるのか、違うのかは良く分からん。たぶん直結してるとは思うんだけど、さてはて。
 とかなんとか。

見たもの

  • 必殺仕事人2009
    • たまにある標的が仕事人の誰かイベント発生。
    • でも、そっちの話が主だったせいで、悪人の話の方がわりとあっさりめだった。そして小五郎にスポットが当たった為に、他の仕事人はあまり話しに絡まなかった。まあこういうのもあるさね。
    • でも、顔のアップと遠景が重なる謎の映像はなんだったんだろう。びっくりして笑ってしまった。
  • ディディディディケイド
    • 響鬼の話は比較的に優遇だったのだろうか。なんか最後、響鬼オールスターで音撃で一曲流してたし。
    • ちゃんと三つの分家が一つになったという象徴としての一曲、ということか。
      • デビキさん……。
    • 今回は士より海道のが目立ってたな。なんでお前が「通りすがりの仮面ライダーだ」まで言うんだよ。