感想 藤沢カミヤ 『なぎさ食堂』2巻


(上記リンクが物理書籍のページ、下記リンクがkindle版のページのリンク)
なぎさ食堂(2) (バンブーコミックス 4コマセレクション)

 大体の内容「なぎさ食堂へようこそ〜」。なぎささん、かなこさん、ちーちゃんさんの三人が美味しくご飯を食べるだけ! それが『なぎさ食堂』の要諦なのです。
 今回もこの漫画独特の、正道ながらもボケにずれ込む流れが美しいという姿はそのままに、全編それで織りなされているという魅惑の一冊となった感のある『なぎさ食堂』。この良さというのは中々筆舌しがたい所があるのですが、それでもどうにかこうにか考えますと、出てくる女の子が皆チャーミングですヨネ。と本国流法しかない! になります。でもチャーミングという言葉は大変言いえて妙です。つまり単純に可愛いのではなく、魅力的なのです。例えばなぎささんは食欲旺盛でわりとすぐに食べる物のことに話を持って行きがちだったり、かなこさんが偶に思い出したようにダイエッターなこと言うけど結局食欲に負けたり、ちーちゃんさんがチーズ大好きだからチーズが絡めばすぐに至高という風に思ったり、単純に可愛いだけではないのだよ! そしてそれゆえに余計に可愛いのだ。という光景が繰り広げられます。大体昨今流行る可愛い系の漫画には独特のクセというのが大なり小なり入っていますが、この漫画はそれが大変程良い、可愛くてちょっとずれてるという、割合で入っているのが特筆点でしょう。ちょっと、と書きましたが本当にこのちょっと具合が、ちょっと雑炊東丸な塩梅なのです。これはおかしい! 絶対におかしい! というのでなければ、ただただ可愛い、尊い……。という具合でもない、本当にこの漫画が成立するギリギリの塩梅。それが、それゆえにこの漫画を引き立たせているのです。くどくなりましたが、つまり何が言いたいかというと、この漫画は可愛くて、ちょっとずれてて、だから余計に可愛い、ということです。
 さておき。
 この漫画は、だから余計に可愛い! なものなので、基本的に起きる事象は大したことはありません。毎日の中でご飯を作って食べるだけ。しかし、それが尊いとまではいかないまでも、素晴らしいものであるのは論を俟たないと思います。なぎささんが、かなこさんとちーちゃんさんに素朴だけどちゃん美味しいご飯を提供する、ただそれだけですが、それだからこそいい、という面構えを我々はするのです。波乱があったり起伏があったりもいいけど、でもご飯って平素の物。だからこそ、特別でもある場合もあるけど、全然普通のことでもある。そういう表情がこの漫画にはあるのです、とまで言うと妄言ですが、でも、ご飯というものが持つのは、色々な側面があって、その一側面として一緒に食べると楽しいね、というのもまた、有っていいのだと思います。訳が分からないって? 俺も書いてて訳わかんなくなってますよ!
 さておき。
 今回の巻の中でマストを決めるとすると、個人的にはトースト回がなぎささんの変なところ、かなこさんの食いたいところ、ちーちゃんさんの金持ち側面の三拍子揃っていいのではないかと思います。なぎささんから提案されるのはシンプルながらに美味そうでありまして、早速試してみたいけど納豆無い! とかなったりしましたよ。この為にわざわざ納豆買うのは、いやしかし、とかはどうでもいいとして、個人的にはちーちゃんさんがチーズが絡むと本当にすぐに正体を失うところが好きです。本当にチーズ好きだよなあ、というのが分かりますが、これは何かエピソードがあるのかしら。その辺も、今回の巻でのなぎささんのお料理を始めたきっかけ回みたいに見てみたい気もします。なにがしらの金持ちエピソードが強く出そうですけれども。それするとちょっとズレてるのから外れそうだよなあ。
 とかなんとか。