みんな怒ってるようだから逆転の発想で擁護を書くけど、唐沢俊一さんが言いたいのは、「風を送って火をあおらずに、一回消えて冷えてから見直せ」って事なんだよ? 「怒るのはわかる。 でもいったん待ってみた方がいい」という苦言だね。 実際問題として、容疑者の彼の情報が余りに出てきてない。 この事は注意すべき点だよね? だからもうちょっと情報を待つという手段を訴えてるわけ。 過激にね。
でも、この際だからこの風で大嵐を起こしてしまうというのもありなのかもしれない。 でも、その嵐が吹き終わった後に、果たして「オタク」は残っているのかしら? 吹けよ風、呼べよ嵐なお話。