感想 井上堅二 『バカとテストと召喚獣 9』

バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)

バカとテストと召喚獣9 (ファミ通文庫)

 内容を要約すると、「明久が、かっこいい、だと…。」 正直に申しまして、強行突破場面の明久の男ぶりが良過ぎます。それはもう「誰なんだあんた一体…。」と呟かないといけないレベルで、正直申しまして、今までバカテスの熱血展開って「それほどでもない」と思ってたんですが、今回はかなりよろしいと考えを改めざるを得ません。くそっ、基本バカ話の小説にこんなに燃え燃えしちゃうなんて、くやしい! でもか(略 特に雄二が明久にこの戦いの最重要部分を託す辺りからの燃え度はかなりのレベルであり、それまでのフラストレーション溜めからの発散タイムになったのも合わさって、これが常に出てたら凄い燃え小説なのになー、と思いましたがこれは『バカテス』ですからね。基本的にバカ話してるのが常套なんですからね。そりゃ、一巻からそういうシーンはたまにあって、それもまた『バカテス』の要素ではありますけども! でも、基本バカ話してくれた方が安心するんですよ。たまに燃え話あってもいいんですけど。いいんですけども、なんか嬉しい悲鳴出ちゃうよね。
 さておき。
 今回の明久はモテモテです。まあ、明久がモテモテじゃないタイミングは巻を進むごとにどんどんなくなってるんですが、それでもモテモテ。久保君はメロメロだし、子供に気に入られたりするし、秀吉姉に小動物的可愛さを見出されたりするし、ってお前ー! そりゃ、前回で異端審問会が命を狙う展開にもならあね、と言わないといけないくらいのモテ度。くそう、と思うものの、小動物状態の絵が今回ちゃんとあって、それを見るとホント可愛いんですよね…。これはそういうのが好きな御仁にはコロッと行きかねないものが。葉賀ユイ、恐るべし!
 葉賀ユイ恐るべし現象なら、ハイタッチ場面のカタルシスの高さも、書いておきたい所です。あそこであの絵を入れる、という編集意図も素晴らしければ、してやったぜ!感満載のあの絵も素晴らしい。作戦説明の場面の入れ方も上手いし、ファミ通文庫はホントその辺が卓越してきてますな。
 とかなんとか。