感想 CUTEG 『スイートマジックシンドローム』3巻

 大体の内容「甘くて、可愛くて、いい匂い」。帯の惹句からの引用ですが、それだけ女の子綺麗可愛いいい匂い漫画、それが『スイートマジックシンドローム』なのです。
 この巻にて最終巻となったスイマジですが、最後までやわらかな雰囲気はそのままでありました。それがこの漫画のいい点であり、きららミラク誌の中できっちりとその存在感を示していたので、終わったと言うのは大変な寂寥感を覚えます。やろうと思ったらまだまだ出来そうだよなあ、という部分もありますが、でもきっちり終われたのは良いことだったと思いたいです。最終回手前の展開とかも、変なシリアス展開ではなく、ちょっとさびしい展開で、そっからプリンが帰ってきて、ってなってなんか妙にそれが心地よかったですよ。きっちり終われたからこその味わいですなあ。
 そう言う話は置いておいて。
 この漫画の良い点というのは、先にも書きましたがやわらかな雰囲気です。女の子がちょっと軽いドタバタをするだけ、という当世代の基本とも言える内容とは言えますが、そのやわらかさは大変な高アベレージを誇っておりました。どんな女の子でも、どんな状況でも、女の子は可愛い! というのがミラクの基本と言えますが、その中で最初の頃の突如どこかの世界からやってきた女の子、という部分以外は女の子可愛いコメディを貫き通して、そしてミラク創刊から一度しか休載が無く最後まで走りきったこの漫画の凄みというのはもうちょっと我々は折り目正して感じ入らねばならないかと思います。他のミラク誌連載のように特にここが尖ってて分かり易い差異! というのが無いからこそ逆に際立つその可愛いさの力は、本当にミラク誌の中で我々を楽しませてくれていたんがなあ、と感じたりもします。この辺はCUTEG先生の絵柄の持つふんわりとした部分と、作品の特に突拍子なくても進む綺麗な進行具合が絡み合った結果でありましょう。その進行の安定性の高さは初期からでしたので、中々この漫画の良さを気付けなかった、というのは今思うと失態です。もっと早く、楽しめていれば。っても、1巻目をまとめて読んでから気づいたので、遅すぎた訳じゃないですけれども。
 さておき。
 これでキャラメルさんとお別れ、というのは切ないのは皆も知っての事でしょう。これからもこの子達は楽しく生きていくんだろうけど、それを見る事は出来ないんだ、という切なさが炸裂します。そこは想像していけばいいんですが、でも延長線上しか想像出来し辛いので、やっぱり安定した供給と言うのは大きいファクターだよなあ、とかよく分からないことを思ってしまいます。とはいえ、この巻の内容でもキャラメルさんのネタは大変大きな息を吸い込む勢いで摂取させていただきましたが。遊園地で子供を乗降させるキャラメルさんのいい人っぷりもいいし、水着の日焼け跡とかいいよね……。ラインがエロいよね……。とか思ってました。そして最近になってなんでまきさんだったのかが分かるという遅きに逸し。キャラメル・「マキ」アートだからまきだったか。そこまでは全く気付いてなかったのにキャラメルさんファン名乗ってないけど思ってて済みませんでした!
 とかなんとか。