『喧嘩商売』を着実に読み進める

本日は怪我をした

 物を持って移動するムーブで物をつま先で思いっきり蹴り飛ばしてしまい、その重さゆえに親指にダイレクトアタック! でダメージがきて、そのまま仕事を続け、帰ってからソックス抜いて恐る恐る。爪が割れてないのは確認してたけど、ならこの痛みは? というので見れば、爪の半透明のとこが紫色に染まっている。ダイレクトに内出血ですね。本当にありがとうございます。
 爪がぐちゃぐちゃに割れてるとかなってなかったので、とりあえずは問題なしとしました。その爪のとこに何か当たると痛いんだけども。
 というか、これ爪はがしてなんかするとかしないといけないパターンなのかしら? 怖くてググってもいない。たぶん自然治癒するだろうし、ググったらろくでもない情報を拾って勝手にテストに出ないよお……。になるので、この判断は正常。
 とりあえず、触りさえしなければ痛くないし、風呂入って水に浸かっても痛くないし、なので放置で様子を見ます。見。

喧嘩商売』をまたぞろ買ってきた


 取り寄せも含めて、11巻から17巻まで7冊入手。読んだ分は売りました。場所が無いからね。そして『喧嘩稼業』はkindle版で買うつもりだからね。木多先生に積極的、ドネートだ。(I want you.)
 さておき、面白くてスコスコ読めていいんですが、十兵衛が文さんに弟子入りしてから下ネタと本筋の乖離が酷くなってて、もうその下ネタパートいらんのでは? となってきています。しかし、その下ネタパ―トもそれはそれでちゃんと面白いので、尚更困惑があるというか。大変頭使っているんだけどIQの使い方間違っている感というか。
 この辺の頭脳面というのはフルコンタクト空手進道塾の煉獄を解明する辺りでもカカッとでており、こういう頭脳の使い方が今後も行われるのだ、とは某ピエ郎さんの動画で知っているので、その点の萌芽が下ネタ方向に使われているのに、なんというか歯がゆい気持ちになったりします。なんかもったいない!

スト6の調整が垣間見えた

 ツイッターの方で動画が拡散されてましたが、マリーザさんに前強キック>強キックからSAが出せるというので個人的には大盛り上がりでした。
 マリーザさんの前強キックは使う面が多くない、というかターゲットコンボ出しきりはよっぽどがないと使わない、だったんですが、今回の調整で出しきりからSA、メテオリティスとか出せるっぽいので、DRからの前強キックで拾う場合というのが考慮に入れられそうです。コンボルートが開拓できるくらいになるかはまだ未知数ですが。
 後、本当に起き上がりリバーサルでドライブリバーサル出せるということで、マリーザさんの起き上がりがだいぶ楽になります。ドライブリバーサルは完全無敵が打撃が出るまで、だったはずだから投げにも勝てる選択肢。ほんと楽になる。
 とはいえ、起き攻めする方になった時は警戒したいところで、ガードしても6フレしか隙が無いとのことなので、4フレのコパからの立ち中パンチの精度を今からあげておきたいところです。
 今日はこんな感じ。