はじめに
マリーザさんの確定反撃はどうなのか、というのをやっていくやつです。また溜まってきたのでカカッと書かないと終わってしまう。全てがーーー。(クリスタルキング歌唱)
とはいえ、そろそろA.K.I.が追加されますが、地味に大変使いたい気持ちという意味不明の気持ちになっております。楽しそうだ……!
さておき、今回はエドモンド本田編。いろいろきついですが、やっていくしかないのです。
使う反撃とコンボについて
この項は確反を取る技とそこからのコンボを書いていくわけですが、一々書くと長いのでレシピをまとめていこうかと思います。AからGまでを記号としてつける形になります。そのコンボを、早速見ていきましょう。
- A:屈弱P>弱ディマカイルス(4F)
まず最速打撃からのコンボです。この4F反撃コンボが通用しないのなら何も通用しませんm。逆に言うと以下のコンボが入る場合は大概これが入るという事でもあります。最初に覚えたい確反コンボです。
- B:立ち弱P>弱P>中グラディウス(6F)
Aよりは発生が遅いですが、それでも十分に早い技からのコンボです。通常では繋がりませんが、確反ならパ二カンになるゲームなので問題なし。
ただ相手の姿勢が低い時には最初の立ち弱パンチが当たらないので、そこは注意。
- C:立ち中P>中P>ODディマカイルス(7F)
確反としてはまあまあ早い方ですが、その後の展開の良さがあります。また7F以上はマリーザさんの他の始動からのコンボでも結構あるのでちょいちょい使います。
ドライブゲージをケチりたい場合は中ディマカイルス、あるいは中グラディウスです。それでも十分です。
- D:屈中P>ODクアドリガ or 後ろ強P>C(8F)
8Fの技が二種類あります。
屈中Pはリーチがあり、且つパ二カンならODクアドリガが繋げられるので、火力の伸びが違います。
後ろ強Pは近めでないとスカりますが、強攻撃なので強ディマカイルスに繋げられるのが利点。ゲージ温存としての強ディマカイルスの良さが味わえます。
あるいは立ち中Pに繋げるので、そこからCコンボも可能。
- E:メテオリティス(9F)
一応入れている感じのSA2のメテオリティス。DやCの追撃に入れてしまってもいいので、あんまり9Fの反撃で使うことはないでしょう。相手が浮いている時などにどうぞ。
- 立ち強P>C(12F)
いきなり番外ですが、立ち強Pが確反で出せる場面、つまりパ二カンになる場面、では、その後にCのコンボを入れることが可能。フレームに余裕はないですが。出来るようになりたいです。
- F:後ろ強Pタメ>etc(20F)
後ろ強Pタメ後は様々なコンボを狙うことが出来ます。例えばD(後ろ強P>強ディマカイルス)とか、ODグラディウスタメとかです。色々あるので、局面によってダメージが出るのがどれかを覚えたいところです。
- G:パリィドライブラッシュ>後ろ強Pタメ>後ろ強Pタメ>弱グラディウスタメ
相当隙があれば、パリィドライブラッシュから後ろ強Pタメが当てられます。これで更にもう一度後ろ強Pタメが当たる、というネタ味のあるコンボです。
ここはグラディスタメの部分を色々改変していくといいでしょう。個人的にはグラディウスタメの演出が好きなのでこうしています。
確反とコンボの話はこれくらいにして、実際の確反についてみていきましょう。
E・本田編
- 立ち強P:隙6F
一応根本のをガードすれば、です。キャンセル掛かる部分ですが、タイミング意外と慣れがいるので、唐突にガード出来ればチャンスはある。唐突にガード?
さておき、コンボとしてはビタですがBがいいかと。妥協ならAですが、意外と届かないのよね……。
- しゃがみ強K:隙10F
所謂大足の返しとしてはDがいい感じ。遠いと流石に届かないものの、比較的当てやすいです。
一応、前中Pでとる、という手もあります。ビタなのですがリーチ面の問題はほぼ解決するので、自信があるならこれ、と提示しておきます、動画では提示忘れてました。
- 前強K:隙5F
意外と前に判定が来るので、Aで返せるときもあります。深くガード出来たら返せるって感じ。
ただ、普通にディマカイルスするとそれがスカる時があるので、弱グラディウスという手もあります。
- 弱百裂張り手:隙4F
Aが入ります。意外とビタですが、前に来る方の技なのでちゃんと押せれば確反いれやすいです。まあむずいので投げと打撃と択の方が楽かもしれんですが。
- 中、強百裂張り手:隙8F
中と強の百裂はDかCですね。Dはビタですが。とはいえCを狙う方が楽かと思います。私は楽をします。
百裂は弱中が若干分かりにくいですが、張り手回数で見分けるようにしましょう。強は少し遅いので分かります。ちなみにOD版は確反なし。微有利ですが。
- スーパー頭突き類
普通のは密着でガードしないと確反はないです。離れるのでね。
一応密着ならAが可能ですが、マジ微妙な距離で確反出来る出来ないが分かれます。本当に微差なので、まず入らんと思って動いた方がいいです。
- ODスーパー頭突き:隙20F
意外と近くで止まるので、Fを狙っていくことも可能です。
発生早くて超やりやすいDというのもいいし、FとDの合間で立ち強P狙う手もあります。この辺は好みです。でも、最大狙いたいですよね?
- スーパー百貫落とし類
確反は基本ない技なので、タイミングよくドライブインパクトをかましていきたいところです。
下りてくるとこを対空、ならしゃがみ強Pを早めに出すのが必要です。置いておく感じです。表裏が難しいですが。
しゃがみ強P以外ではガードポイントを活用するのも手です。意外と簡単にガードポイントでとれます。が、やはり表裏が難しい。スクトゥムとかだとスカって危ないですし……。
- 鉄砲二段:隙24F
鉄砲の追加部分の張り手は24フレの隙。Fだ! Fを狙うんだ!! というところです。猶予が4Fあるよ! やったねt(略)
とはいえ、立ち強P辺りで余裕をもって、というのもありです。でもFだ! Fを狙うんだ! 位置が近いし、狙い目ですよ!
ちなみにOD版でも隙は一緒です。
- 大砲:隙22F
相撲ステップからの大砲は、22フレの隙。鉄砲追加より隙がないですが、でもこちらもFだ! Fを狙うんだ! ではあります。
相手の位置もやはり近いので、狙いやすいです。きっちり確反入れたいですね?
- 発揮爆砕:隙33F
33フレの隙なので、Gが可能です。相手が地上にいるので狙いやすいまであります。また立ち強Pタメも可能なので、運びやすいコンボを選ぶならこっちもありです。
発生が早いので強引にぶっぱなしてくると気がある技ですので、読めたらきっちりガードしたいです。
- スーパー鬼無双:隙27F
発生は発揮粉砕より遅いですが、無敵もあるのでぶっぱしてくるところはあります。なのでそこをちゃんとガードして確反です。
隙は27フレ。なので立ち強Pタメがフレーム的には最大です。少し楽にFとしてもいいでしょう。きっちり近くに相手がいるので、Fも全然当てられますから。
- 千秋楽:隙34F
無敵が長くてぶっぱされるかもですが、まあそうそう切り返しでは使ってこないかと。
ただ、ガード出来たらGが狙えるので、咎めるのを怠らないように。立ち強Pタメでもいいぞ!
ガード時は攻撃が二回出ます。連ガなのでガードしてれば食らわないですが、返すタイミングを計り損なうかもなので注意です。
まとめ
二大面倒技に対して特に手立てはない感じですが、一応対応は出来る部分もあり、そこをちゃんと使えば、という感じです。ガードポイント技があるので、他のキャラよりは対処できる方ではありますが。
さておき、今回はここまで。したらな!