個人的に攻略メモとしてキャラ性能、技性能について書いていく場所です。随時更新予定ですが、とりあえずまとめておこうかと。
それではいってみましょう。
ペアユニット編その1
小吾郎&美依
基本性能はバランスタイプで特に突出した所は無いが、ゆえに安定しているとも言える。移動力は遅めのタイプだが、それを補助するスキルも持ち合わせていて、且つ攻撃範囲は広めなので思ったよりも使いやすい。自己回復、ブロック無効など地味ながら有用なスキルを持つのも嬉しい。攻撃技も一つ一つ使い道が違うので状況に応じて攻撃パターンを組み立てやすいのもポイント。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
非常食・緊丹 |
XP20 |
回復(30%) |
自分 |
自主トレ |
XP20 |
特殊(経験値20%) |
自分 |
天斎流・波門 |
XP15 |
特殊(B無効化) |
自分 |
天斎流・歩雲 |
AUTO(XP100↑) |
特殊(ZOC無効&移動+2) |
自分 |
チアリーディング |
XP35 |
強化(サポ+1) |
自分 |
黄龍寺家の血 |
AUTO(XP100↓) |
特殊(スキル消費20下げ) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
五柱砕き&パープル・ポット |
B |
10 |
+7 |
B |
|
沙輪剣&エクステンション |
C |
12 |
+4 |
A |
気絶付与 |
八双刃&タイガーフライヤー |
A |
10 |
+5 |
B |
|
通天牙&ドラゴンハドラー |
B |
10 |
+3 |
C |
気絶付与 LV13 |
秘桃落とし&ドラゴンフライヤー |
B |
10 |
+9 |
B |
LV35 |
禁斗・五行封じ |
S |
22 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
邪仙縛り&タイガースタンツ |
C |
17 |
±0*1 |
B |
気絶付与 |
- 複数技:ライオン・ロード(威力B 2〜4体 3マス四方 気絶付与)LV19
- 五柱砕き&パープル・ポット
- 小吾郎の打撃が大振りで発生が遅いと思いがちだが、初段は美依の銃撃なのでわりと発生は早い。初段の持続が短いっぽいが、クリティカルを狙うならそれほど問題にはならない。とはいえ、初段の判定の広さはそれほどでもないっぽいので、クリティカル狙いの難度はそこそこか。密度濃い目なので途中で敵を落とす事は少ない。中央付近で攻撃が当たるので、クロスヒットで変な所に行く事も少ないのも利点。地味にXP増加量が多いので、XPが必要な時はこれを連打すると効率がいい。
- 沙輪剣&エクステンション
- これも小吾郎の攻撃ではなく美依の攻撃が最初に当たるタイプなので、発生のタイミングが分かり辛い印象がある。要慣れ。また、拾う場合、重さ普通の敵でもぽろっと落とす場合もあるので、当て方が重要になってくる。要慣れ。クロスヒットの時もたまに高い位置で当たったりするので注意が要る。要慣れ。XP増加量は低めで威力も低めだが、ヒット数とブロック削り量が多い、それと気絶付与するのが長所。気絶があっても、どちらかというとブロック削りに使う場合が多いと思うので、ある、と言う程度の理解でいいかもしれないけれども。
- 八双刃&タイガーフライヤー
- 貴重な威力A枠。基本的にブロックを崩した後や+1した時にこの技に繋いでダメージを取りにいく。発生もわりと早く、クリティカル狙いでは引き付ける事が重要になってくる。攻撃密度も高いので、わりと安定してヒットするのも強み。XP増加は普通で、特に特殊効果が無い技なのも重要。気絶を取るか、ダメージを取るか、という事になりやすい。その辺は好み。後半の叩きつけ部分で、途中からのクロスヒットも狙いやすい。
- 通天牙&ドラゴンハドラー
- わりと序盤で使えるようになる技。発生はちょっと遅いし、XP増加量が低い。ブロックを全然削れない点のも欠点だが、固定する部分を活用すれば途中からのクロスヒットも比較的安定してヒットする点と、威力と気絶付与がある方なので、八双刃&タイガーフライヤーとこっちとどっちを取るか、という選択が基本になる。
- 秘桃落とし&ドラゴンフライヤー
- 発生はそこそこ早いので、クリティカル狙いは十分に引き付けてがいい。威力、ヒット数、ブロック割り性能と共に並ではあるが、XP増加量が極めて高い技であるので、連打するだけで3〜40%程度溜まるのが魅力。クロスヒットは低く当てても、昇り方は比較的緩やかではあるが徐々に徐々に高くなっていくので、追撃する技次第な所がある。
- 邪仙縛り&タイガースタンツ
- サポート技。初段が遅いが、範囲広めなのでいきなり出しても結構拾える方。攻撃の構成上、序盤に高い位置で当たってクロスヒット状態になる場合もあるので、そうならないように注意が要る。途中からクロスヒットの形なら、終盤の拘束する辺りで攻撃を出してクロスヒットさせるのが王道にして安定。その部分で気絶もする場合もあるので、上手く当てたい。
DEFがやや低いものの、SPDが高いので先手を打って行動出来るタイプ。移動力もあるのでここぞで動いて敵をとっとと潰していく使い方やアイテム修得などがしやすい。スキルは経験値アップやZOC無効など微妙な物が多いが、全パラ10%アップはここぞで使える良スキルである。攻撃技はメリハリが効いていて、どの技をどの局面で使うかを熟知すると使い易さが飛躍的に変わるが、それらを覚えるまではどうしたものかと悩む場合も多い。スキルのおかげで浮きが一定になりやすいので、クリティカル狙いはだいぶやりやすい。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
捜査の基本 |
XP20 |
特殊(経験値20%) |
自分 |
バーチカルダッシュ |
XP15 |
強化(ZOC無効) |
自分 |
投げキッス |
XP10 |
回復(状態異常) |
味方 |
中国四千年の技 |
AUTO(HP80%↑) |
特殊(浮き一定) |
自分 |
あくび |
XP35 |
強化(全パラ10%↑) |
自分 |
アースランド家の魔力 |
AUTO(XP50下) |
回復(XP10) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
鷹爪脚&ネクロディザイア |
B |
8 |
+6 |
C |
|
気孔拳&空中ESソウルフィスト |
C |
9 |
+4 |
C |
崩し付与 |
SBキック&ESソウルフィスト |
B |
9 |
+7 |
B |
|
セービングアタック&Fシャワー |
B |
11 |
+3 |
S |
LV12 |
気孔掌&バルキリーターン |
A |
11 |
+4 |
B |
LV29 |
七星閃空脚&Dイリュージョン |
S |
23 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
鳳扇華&Dイリュージョン |
C |
19 |
±0*2 |
A |
|
- 複数技:気孔掌&アストラルヴィジョン(威力C 2〜4体 4マス四方 気絶付与)LV19
- 鷹爪脚&ネクロディザイア
- 発生は普通、XP上昇も普通、威力も普通、ブロック割りはちょい劣る。と、このゲームの普通というのを体現したような技。だが、利点として基本的に発生から最後まで重さ問題なく繋がる技だというのがある。終始叩きつけ効果があるので、安定するのだ。ただ、クロスヒットを狙う場合は後半の鷹爪脚部分ですると妙に高い位置で停止する場合があるので注意。そういう意味でも普通な技。
- 気孔拳&空中ESソウルフィスト
- 攻撃の打点が低めで持続するので、結構拾いやすい。最後の攻撃前に落ちる、という事は無いが、百烈脚の終わりからがやや怪しいか。威力、XP上昇共に低めで、崩し付与である以外に利点が無いとも言える技である。百烈脚部分で少し敵が停滞するので、クロスヒットを狙う場合はそこを使うといいかもしれず。
- SBキック&ESソウルフィスト
- 威力、XP上昇共に春麗&モリガンでは好物件。発生が早く、ブロック対応力もそこそこなのも嬉しい。クリティカルを狙う場合は結構引きつけてでいい。ただ、初段を高めに当ててしまうとクロスヒットを狙う時に障害になるので注意が要る。なので、やはり基本は引きつけてがいい。
- セービングアタック&Fシャワー
- セービングの溜めがあるから遅いかと思いきや、最初にモリガンがシャドウブレイドでかっ飛んでいくので意外と発生は早い。だが、そのかっ飛び部分がかなり高い位置でも当たるので、クロスヒットを狙う時には引き付けないと失敗になりやすい。一応、Fシャワーが敵の位置を追尾するので、フォローはしやすいが。そして、もう一つの利点としてブロック対応力が高いのが上げられる。最大値でもセービング部分で大体割るのでこれを先に打ってからソロやサポートでクロスヒットしていくのがいいだろう。
- 気孔掌&バルキリーターン
- 貴重な威力A枠。XP増加が低く、ブロック割り性能も普通なのもあいまって基本的に当てる技。発生は思った以上に早いという印象なので、クリティカル狙いは引きつけてする必要あり。クロスヒットをこの技中に狙うなら、バルキリーターン〜気孔掌の部分、つまり中盤から後半に掛けてがいい。当てた位置で細かい浮き方をして、上の方にあまり行かないからだ。
- 鳳扇華&Dイリュージョン
- サポート技。欠点として結構上に運びやすい事があり、クロスヒットを狙う時はそれを念頭に入れて繋いでいかないといけない。対して利点はブロック対応力が高く、最大値でも割れる事。なのでクロスヒットを捨ててブロックを崩すのも選択肢としてはありだろう。
晶&パイ
SPD、TECが低いものの、攻防共に高いのでここぞのアタッカーという扱いになる。移動力があるタイプで、防御の高さと自己回復、そして反撃XP半減によって壁役をしながら雑魚を削るのにも適している。SPDの遅さもスキルでフォロー可能である。攻撃技は用途が分かりやすい技が揃っているが、ここぞでどれを使うかを予め考えておきたい。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
内気功 |
XP20 |
回復(30%) |
自分 |
外気功 |
XP10 |
回復(状態異常) |
自分 |
化剄 |
AUTO |
特殊(反撃XP半減) |
自分 |
震脚 |
XP15 |
特殊(B無効) |
自分 |
軽身功 |
XP15 |
強化(SPD2倍) |
自分 |
野生の洞察 |
AUTO(XP100↑) |
特殊(初段CRT&浮き一定) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
連環腿&飛燕弾腿 |
C |
8 |
+7 |
B |
|
白虎双掌打&連環背転脚 |
C |
9 |
+5 |
B |
気絶付与 |
大纒崩捶&虎燕煽脚 |
A |
9 |
+4 |
C |
|
鷂子裁肩&連環単劈 |
A |
9 |
+3 |
A |
気絶付与 LV12 |
修羅覇王靠華&紫燕後旋 |
B |
9 |
+7 |
A |
気絶付与 LV32 |
崩撃雲身双虎掌 |
S |
14 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
鉄山靠 |
C |
17 |
±0*3 |
A |
気絶付与 |
- 複数技:鉄山靠&後旋(威力A 2体 2マス四方 気絶付与)LV18
- 連環腿&飛燕弾腿
- 威力は低めだが、得られるXP、そしてブロック割り性能はそれなりにある技。他の威力のある技を当てる為に、ブロックを割るのに使うのが一般的な使い方か。初段がそれなりの発生なので、クリティカルを狙う場合はタイミングを覚える必要がある。ほとんどのクリティカルがそうだけど。中盤と後半の二度、高めに浮かせるので、そこでクロスヒットすると後が当たらない事もあるので、留意するの事。
- 白虎双掌打&連環背転脚
- これも威力低めでXP上昇もそれなり、そしてブロック割りがそれなりの技。ただ気絶付与があるのでどちらかと言うとブロック割りは他に任せたい。発生もわるくないのでクリティカル狙いは引きつけて。最後に横に飛ばす以外は中央に比較的留めるので、これ起点でクロスヒットもしやすいのもポイント。
- 大纒崩捶&虎燕煽脚
- 威力A枠で、発生も早いという使いやすい技。XP上昇が低いのと、ブロック割りがいまいちなのが難点だが、ブロック割るのは他の技に任せてダメージを取る技と割り切るといい。最後の一撃でかなり高く浮かすので、その後の拾いが慣れ重要。クロスヒットにはその浮かし技手前までで当てるのが基本。序盤から密度も濃いので、クロスヒットを起こしやすい技でもある。
- 鷂子裁肩&連環単劈
- 威力A枠。ブロック割り性能もかなり高いが、威力を考えると普通に当てる方を選択するのが無難。敵のブロックゲージを見つつ、この技で行くか他の技にするか考えるようにするといいだろう。発生は意外と早めなのでクリティカルで当てる時はそれなりに引き付ける必要あり。序盤に少し高く浮かすタイミングがあるので、そこでクロスヒットを発生させないようにする必要があるのは覚えておきたい。それ以外はクロスヒットが狙いやすいだけに、余計に。
- 修羅覇王靠華&紫燕後旋|B|9|+7|A|気絶付与
- 威力B枠で、ブロック削り性能が高い、そして発生が微妙に遅いのも相まって、ブロックを割る事に使いたい所な技。ただ、XP増加量がこのペアとしては最大値なので、それを求めるならヒットさせたいとも言えるので、使い所が悩ましい技である。この技中でクロスヒットを狙いやすいのは後半部分。でも、ほんのり高い浮きの状態なので、あくまで狙いやすい、と言う程度。
- 鉄山靠
- サポート技。発生はソロの平均的なものだが、ブロック割り性能は結構いいので、クロスヒットしないと割り切ってブロック崩しに使うのも手。終盤以外はあまり浮かさずに攻撃するので、クロスヒットで変な所にかち上げたりしないのも利点。
SPDが無いが、攻防は高いタイプ。移動用スキルがあるので、攻撃範囲の広さを更に生かしやすい。回復スキルは無いので、HPが高いとはいえ無理に突っ込むと危ない。攻撃技は威力がほぼ全部同じなので、それ以外の狙いに注目しやすいのがポイント。サマソでブロック削って、他の技でダメージ取るのが常道か。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
スケートボード |
XP20 |
強化(移動+2) |
自分 |
放霊 |
XP10 |
特殊(浮き一定) |
自分 |
シャッターチャンス |
AUTO(30%) |
特殊(経験値20%) |
自分 |
エスコート |
XP35 |
特殊(ソロ+1) |
自分 |
アドバンシングガード |
AUTO(HP50%↓) |
特殊(反撃無効) |
自分 |
離猛魂 |
XP30 |
強化(ATK15%↑) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
チェーンソー&チェーンコンボ |
B |
14 |
+6 |
B |
|
アイテムスロー&暗器砲 |
B |
9 |
+7 |
C |
|
ダブルラリアット&返響器 |
B |
12 |
+4 |
B |
気絶付与 |
ディスエンボウル&旋風舞 |
B |
11 |
+4 |
C |
LV18 |
フェイスクラッシャー&地霊刀 |
B |
10 |
+6 |
A |
LV34 |
デッド・ライジング |
S |
20 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
レーザーソード&旋風舞 |
C |
18 |
±0*4 |
A |
|
- 複数技:天雷破(2〜4体 範囲3マス四方 気絶付与)LV14
- チェーンソー&チェーンコンボ
- 発生が少し遅い感じなのでクリティカル狙いする時は注意が要る。当たり始めれば安定して当たるのでその点は安心。また、基本的に中央付近で敵が停滞するので、クロスヒットも狙いやすい。ブロック割り性能は平凡だが、このペアだと威力面はほとんどの技が同じ判定なので、後のヒットの安定を狙ってこの技、というのもあり。ヒット数とXP増加はそこそこあるのもいい。
- アイテムスロー&暗器砲
- 発生普通っぽいのでクリティカル狙いは引き付け気味で。最初以外が少し高い位置でも繋がるのが利点だが、クロスヒット時では無駄に高い位置で止まる可能性もある、という事でもあるので、その点は注意が必要になる。XP増加量が多いので攻撃回数全部をこれに割り振ってゲージを溜めるのも良策だろう。それにブロック削り力はそれ程でもないので、それ用にするなら他の技の方が断然いい。
- ダブルラリアット&返響器
- 発生はわりと早いので、クリティカルでは引き付けて打つのが基本。クロスヒットはダブラリ中か焼けたフライパンだー!辺りだといい位置で敵が停滞するのでクロスヒットを後から狙う場合はお勧め。ブロック割り性能がこのペアではそれなりにある方だが、気絶を付けれるので後に回した方が効率がいい。XP増加量がそれほどでもないのも少々の欠点。でも、焼けたフライパンだー!するのは楽しいと思いませんか?←いきなり同意を求める
- ディスエンボウル&旋風舞
- 初段が分かり難いが、フランクさんが敵に密着したら、なのでそれなりの発生だったりする。クリティカル狙うなら、ある程度練習してどういう出方か覚えておく、という他の技もだけど、この技は特に必要。ヒットすると低い位置で敵を停滞させる事が出来るので、クロスヒットを後から狙う場合はかなり楽。ブロック削り、威力、XP増加、どれも平凡だが、他の技も同じようなものなので、クロスヒットしやすさを重点する為にヒットさせる方向で使うのがいいだろう。
- フェイスクラッシャー&地霊刀
- サマソ!地味にガイルのサマソのモーションだったりする芸の細かさが嬉しい。発生は早めなので、クリティカル狙いはしやすい技。あまり高い位置で当てると、フェイスクラッシャー部分の掴みが成立しないので、基本、安定ヒットするクリティカルをさせたい。威力、XP増加値共に並ではあるが、ブロック割り性能はこのペアとしては高い技であり、その用途で使うか、それとも当てていくのかは悩み所。クロスヒットは地霊刀ヒットからフェイスクラッシャーの流れになる部分でソロサポを出すと、低めに当たっているので安定するだろう。
- レーザーソード&旋風舞
- サポート技。ブロック割り性能は高いので、ダメージの無さを鑑み、ブロック割りに特化させるというのも使い方としてはあり。初段ではなくこの技の途中からクロスヒットさせようという場合は、序盤か終盤に技を出して繋ぐのがいい。中盤は高めに浮いていってしまうので、変な位置で固定される場合があるのだ。
攻撃力は高いが防御力は少し劣る。SPDも低めだが、スキルでSPD2倍を任意で行えるので、状況次第ではそれもフル活用して攻撃力を活用する方向で使う事に。回復とオートながらDEFアップもあるので、粘り強く戦えるタイプ。反撃系のスキル持ちのソロと組み合わせたい。攻撃技は発生がまちまちなのでその辺を覚えるのが大変だが、向き不向きがきちんとしているので、最終的には決まった形に持っていく事になるだろう。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
特選・油揚げパフェ |
XP20 |
回復(30%) |
自分 |
おねだりの型 |
XP20 |
特殊(経験値20%) |
自分 |
逆転への秘策 |
AUTO(XP50↓) |
特殊(XP上昇30%) |
自分 |
電瞬の型 |
XP15 |
強化(SPD2倍) |
自分 |
禁の型 |
AUTO(HP50%↓50%) |
強化(DEF15%) |
自分 |
有栖家の魂 |
XP30 |
特殊(初段CRT&B無効) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
地禮・疾風の型&水憐・参の型 |
B |
9 |
+4 |
B |
崩し付与 |
霜鱗・凍雲の型&朱雀刀・波乗の型 |
B |
10 |
+5 |
B |
|
二丁・樹金道&二丁・竜巻の型 |
C |
13 |
+6 |
A |
|
火燐・零の型&凍石割り |
B |
10 |
+3 |
S |
気絶付与 LV16 |
有栖流・閃珠神音&小牟魔術 |
A |
12 |
+3 |
A |
崩し付与 LV33 |
真羅万象・極 |
S |
22 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
二刀・狼王霜雷&鬼門封じ |
C |
18 |
±0*5 |
B |
気絶付与 |
- 複数技:仙狐攻殺法奥義・狐主封霊(威力B 2〜4体 3マス四方 気絶付与)LV26
- 地禮・疾風の型&水憐・参の型
- 発生が若干遅いのでクリティカル狙い、そして普通に拾う場合も落とさないように注意したい。XP増加量も普通で、ブロック削りは平凡だが、ブロック割りには他にそれに向いた技のあるこのペアとしては、その用途で使う意味はあまり無い。クロスヒットは序盤で狙うのが良い。中盤から相手の浮きが高くなるので、高い位置で止まる形になりやすいからだ。
- 霜鱗・凍雲の型&朱雀刀・波乗の型
- 発生は並な方。上手く引き付けるとクリティカルしやすい。ヒット後の吹き飛びは慣れるとかなりタイミングがとりやすいので、その点ではヒットさせる方に傾くか。XP増加も並、威力も並、ブロック削りも並だが。クロスヒット狙いをするには、やや難しい技である。理由として、いちいち高めに持っていってしまうのが上げられる。氷結演出するタイミングで敵が止まるのは止まるが、それも一瞬なのでタイミングを合わせるには向かない。素直に普通に当てる技と割り切ったほうがいいか。
- 二丁・樹金道&二丁・竜巻の型
- 発生は早め。なのでクリティカルを狙いやすいタイプの技。威力は低いがこのペアとしてはXP増加量が多いのも特徴。ブロック割りもこなせるというわりと使いやすい技。ただクロスヒットは狙い難い技。じりじりと高く上がっていくので、変な位置になりやすい。ブロック割り狙いするか、それでも初段近くでクロスヒットするか。悩ましい所。
- 火燐・零の型&凍石割り
- 発生遅めで、XP増加量が低く、威力も並な技だが、気絶付与と極めて高いブロック削り性能が利点の技。特にブロック割りはいきなり割れるので初見では何がなんだかになるだろう。割れるのは、小牟のヒップアタック部分なので、タイミングを良く覚えておこう。ブロック割り後は直ぐに零児が攻撃するので、そこでクロスヒットさせるにはある程度タイミングを計ってソロサポを打っておく必要がある。ヒット時に後からクロスヒットを狙う場合は、小牟が投げを決めるタイミング辺りが狙い目。他はちょっと向かない感じである。
- 有栖流・閃珠神音&小牟魔術
- 威力A枠で、発生も早くクリティカル狙いがしやすいのがポイント。ブロック削りも良性能だが、どうせなら当てる方に使いたい技である。クロスヒットは鬼門封じ中なら敵が低めで停止するので、かなり簡単に狙える。お勧め。
- 二刀・狼王霜雷&鬼門封じ
- サポート技。若干発生が遅いので、クロスヒットでなく繋ぐ場合はそこを上手く使わなければならない。ブロック削りは平凡なので、削るより気絶目当てで当てる形にする方がいいかもしれず。この技の途中からクロスヒットするなら、小牟が投げ技を決めたタイミング、または鬼門封じ中にするといい位置で相手を止めるので効果的。それ以外は高めになりやすいので、注意。
ソーマ&アリサ
走攻守とまとまっているが、HPがやや低い点に注意が要る。仲間回復が可能なユニットであり、また味方に初段クリティカルを持たせる事も可能という、そういう意味では貴重なユニット。他のスキルも地味目ながら使い所が分かりやすいのが揃っている。攻撃技は威力A枠が二つあるアタッカー向き。ブロック割りに適した技が威力やXP増加が多いなど、使い方を熟考したい物が多いのも特徴と言える。
スキル名 |
消費 |
効果 |
対象 |
回復弾 |
XP30 |
回復(30%) |
味方 |
チャージクラッシュ |
XP15 |
強化(射程+1) |
自分 |
リンクエイド強化 |
AUTO |
特殊(救援全快) |
自分 |
アドバンスド・ガード |
XP25 |
強化(DEF15%) |
自分 |
受け渡し弾 |
XP15 |
強化(初段CRT) |
味方 |
部隊長の資質 |
AUTO(50%) |
強化(ソロ+1) |
自分 |
技名 |
威力 |
HIT数 |
XP数 |
対B |
備考 |
チャージクラッシュ&連続斬り |
A |
9 |
+4 |
A |
気絶付与 |
ジャンプ斬り&スライディング |
C |
10 |
+5 |
B |
CRT+ |
捕喰&ジャンプ回転斬り |
C |
10 |
+8 |
A |
|
連続斬り&インパルスエッジ |
A |
10 |
+4 |
B |
LV14 |
コンボ捕喰&ホールドトラップ |
B |
10 |
+7 |
C |
CRT+ LV32 |
あの雲を越えて |
S |
22 |
-100 |
無効 |
気絶付与 |
チャージクラッシュ&神速連撃 |
C |
19 |
±0*6 |
A |
毒付与 |
- 複数技:捕喰&コールレイン(威力C 2〜4体 4マス四方 気絶付与)LV29
- チャージクラッシュ&連続斬り
- 貴重な威力A枠。ヒット数も少なく、一発が大きい。発生も早いのでクリティカルは引き付けてする事。ブロック割り性能も高いが、威力と気絶付与があるのを考えるとその使い方は勿体無いか。クロスヒットは最後以外のどの場所でソロサポ出しても安定しやすいのも利点。XP増加量が少ない以外は高い性能の技と言える。
- ジャンプ斬り&スライディング
- 威力はC枠だが、クリティカル+があるので、クリティカルを狙えるなら威力は結構出る。発生が少し遅いので、クリティカル狙いなら注意が必要。XP増加量、ブロック削りは並。他にそれ用になる技があるので、クリティカルを狙う使い方がこの技には向いているだろう。クロスヒットをこの技中に、という場合は所々浮きが高い所があるのに注意が必要。捕食の後とか、スライディング撃ち前とかのある中盤は特にその傾向が高い。
- 捕喰&ジャンプ回転斬り
- 発生はアリサの銃撃の方が先。そこそこ早いのでクリティカル狙いなら引き付け気味に。ブロック割り性能が高いので、その用途で使いたいが、地味にXP増加量が高いので、そういう用途でも使いたい。XPの為に行動回数をこの技に全部振るというのもありではある。クロスヒットを狙う場合は後半の捕食のタイミング辺りを狙いたい。
- 連続斬り&インパルスエッジ
- 威力Aの技。発生はやや遅めなのでクリティカル狙いは難度がそれなりにある。XP増加量、ブロック削りは並なのでそういう用途で使う技ではなく、ダメージを取る技といえよう。クロスヒットを途中で狙う場合にトドメ以外ならほぼ安定して低い位置に浮いているので、安心して繋げられる点は優秀と言える。
- コンボ捕喰&ホールドトラップ
- 発生は並な部類で、比較的クリティカルも狙いやすい。威力、ヒット数は並だが、XP増加量が多く、クリティカル威力増もあるので、出来るだけ当てていきたい技でもある。ブロック削りには不向きなのも覚えておこう。この技中にクロスヒットする場合、最後の吹き飛ばしまで行かなければどこでも安定する。捕喰後に少し浮きがあるのでそこは注意が必要だが、それでもそんなに高く浮かないので、わりかしなんとかなる。
- チャージクラッシュ&神速連撃
- サポート技。発生は遅めだがブロック削り性能が良く、その用途での使用が主になると思われる。この技ヒット中にクロスヒットするなら、ソーマの攻撃に合わせてするのがいい。その手前で敵が浮く場合が多く、その後のソーマの攻撃で叩きつけ状態になるから、安定してつなげれるのだ。
[まとめ]