感想 nonco 『ようかい居酒屋のんべれケ。』1巻及び2巻

ようかい居酒屋 のんべれケ。(1) (マガジンポケットコミックス)
ようかい居酒屋 のんべれケ。(1) (KCデラックス)

ようかい居酒屋 のんべれケ。(2) (マガジンポケットコミックス)
ようかい居酒屋 のんべれケ。(2) (KCデラックス)

 大体の内容「ここは妖怪吹き溜まり!(真実の意味で)」。ひのちゃんは大学苦学生。お金の為に、バイトを始めるも、どこも良からぬことが起きて、首、首、首ィ! そんな中なんとか入れた居酒屋は、妖怪の来るようかい居酒屋だったのです! ということでかわいい推しをしているけど、実相はちょっと違うぞ……。なのが、『ようかい居酒屋のんべれケ。』なのです。
 この漫画は確かにかわいいはあります。妖怪含め、皆さん良い感じにかわいい。が、基本的には、という但し書きが必要です。じゃあ、実際は? となれば、酷くなり過ぎない程度の、でも結構ギリなエロさ推しです。1話目からカッパの人が尻子玉をと言い出しますし、その取り方の動きが完全にフィストなやつ、というので、ああ、そういうタイプのスタンドなのね。という予断で見れば、2話目のあかなめの人もネタ的にヤバくも出来る所を、という結構エロ過ぎない、に舵を切っているのが分かります。でも、少しでもあれば、エロとはエロくなるものです。エロ受容体が微かなエロに反応し、びこーん! とアラームをついつい受けがちな我々。なので、その良い感じにエロ過ぎないエロさのエロさというのがいける口なら、かなりヒットするかと思います。
 戯言はさておき。
 そういうエロかわいいこの漫画ですが、常識人が希少というドタバタコメディにありがちなそれをきっちりと保持している点も見逃せないでしょう。実際問題、メインパーソナリティーのひのちゃんも、苦学生、というだけではない闇、乙女ゲーのキャラにお布施とか言っちゃう面もありますし、金の為ならなんでもする側面もあったりします。一番常識人スキルの高いのバイト先の先輩、のぞみさんも百合の気配を出している、のは常識人なのでいいのですが、やっぱり妖怪の変態行為に慣れているのは常識人としてどうなのよ、という判定をしてしまいます。序盤はマシだったんですが、徐々に感覚おかしくなってますヨネ、彼女……。
 そんな風に、一般人サイドの2人がちょっとヤバイのだから、妖怪さん達に至ってはそんなのぶっとんどるわ! というヤバさが漂っています。特に居酒屋店長に至っては謎幼女で確実に妖怪だけど、なんの妖怪なのか分からないくらいに守銭奴ムーブが強い印象をもたらせ、その金の為なら何でもする様もまた守銭奴ムーブを加速させる為、とにかく金が好きな得体のしれない幼女妖怪、という文字にすると錯乱したような文字列が生まれるので、本当にあの人なんなん? となってしまいます。
 さておき。
 こんなやばい妖怪だらけの職場でひのちゃん大丈夫なの? 性的な意味で、という場面も多々あるんですが、ひのちゃん、妖怪に対してフェロモンをぶんぶん出している、という設定となっており、しかもそれがかなり強度らしく、その為に今までの仕事も霊障めいたことになっていた、と1話で素早く発覚。その後も折々で妖気をどうにかせんと、護摩行とかするんですが、全然効果がない、という体たらく。そして、それ故に妖怪にヤバイムーブされてしまう、というのがこの漫画の基本ムーブとなっており、成程、治らんわな。という納得をするのでした。こういう設定を勿体つけずカカッと出してくる様、大変好きです。定期的に大きなドタバタを仕込める上で、小競り合いにも使える。まっこと見事。
 さておき。
 全体的に皆、人と妖怪含め、中々の変態度と可愛さが同居して好きなんですが、個人的には名前が出てたっけ? なくらいの登場頻度なのに印象に強く残る婦警さんが大変好きです。タイプとしては桜井のりお『ロロッロ』の婦警さんと同じですね。犯罪を憎み過ぎて感度がおかしくなっているタイプ。2巻で泥棒猫が居酒屋に! というので、唐突に「犯罪の匂いがする」と入ってくる様が堪りません。きっちり拳銃を抜いている辺りに危険度を感じます。そんなあの人が好きなので、何時かメイン回が見たいですね。
 と無茶を言いつつ今回はここまで。

 2020年 漫画感想

2020年

2019年

 漫画感想 長イキアキヒコ 『ギャル医者あやっぺ』

ギャル医者あやっぺ (バンブー・コミックス)
ギャル医者あやっぺ (バンブーコミックス)

 大体の内容「ギャルの医者! それがあやっぺ!」。黒ギャルが医者、という段階でこれはフィクショナルですね。という立ち位置を速攻獲得している様が勇ましい。そんな漫画が『ギャル医者あやっぺ』なのです。
 あやっぺ先生はギャルです。黒ギャルです。そして、医師である前に黒ギャルなのです! ということで医療従事者が見たら眉をひそめ過ぎていくえふめいになるレベルな、とにかく医師としてそれはないだろう、というナンセンスギャグマンガとなっております。まあ、黒ギャルなのに医師、と言う段でリアリティー&ラインはかなり後ろの方に引かれているかと思いますが、その予断を更にもう三段くらい下げないといけないくらい、強度のナンセンスギャグとなっておりますので、参加される方は努々それを忘れることなかれ。
 馬鹿な口上はさておき。
 とにかく、ギャル思考で医者をする、というラインが基本な漫画ですが、基本を覆すのが応用なのであり、更に言えば見せ球としてのギャル医者というのをガンガン不安定にしてくる所作こそ、この漫画の至高と言えるところでしょう。偶に挿入されるその応用の球としての強さ、いきなりゲームファンタジーめいた方向に目を剥いた時は本当に何をされているんだろう、でした。こういう球の軌道の無軌道さこそが、この漫画の真骨頂だと、私は感じました。感じたのです。
 個人的にそれが強い、と思うのは、あやっぺ先生の何かの先輩であるミヤビ先輩でしょう。外見の黒ギャルの長感も中々類を見ないレベルですが、どう考えても適当に考えたキャラなのに、その後適当に出てくる部外者という役回りを一身に受けたせいで謎の存在感を見せてくるのでもう駄目。最終的にすりつぶした豆食ってるだけで絵が持つという謎の立ち回り。オギャる。訳が分からなくて。
 この異次元の立ち回りでキャラが立つのは、他には院長先生もそれで、あやっぺに甘い、を通り越して何か弱みを握られているのでは? という疑惑が個人的に出るくらい、あやっぺに甘いのですが、それとは関係なく浜辺で相撲取ってたら漂流して、という回のインパクトが尋常ではなかったです。なんで相撲で海に入って行って、板も無しに漂流出来たんだろう。という前提の意味不明さもまた尋常ではなく、最後のオチの、謎の毛むくじゃらになった院長という地点に到着された時には本当にこの漫画読んでて大丈夫か? という気持ちになりました。頭おかしい過ぎる!
 と言う訳で、基本的に発想の基礎が無茶苦茶だからこそ、スゥイングする漫画のドライブ感に浸れる漫画。それが『ギャル医者あやっぺ』なのです。年一回くらいのペースでなら読みたいですね。毎日読むとヤバイ気がするので。

 まんがタイムきららキャラット三作感想(2020年2月号)

まんがタイムきららキャラット 2020年 02 月号 [雑誌]

まんがタイムきららキャラット 2020年 02 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 芳文社
  • 発売日: 2019/12/28
  • メディア: 雑誌

承前

 まんがタイムきららキャラットから三作を取り上げて、それぞれについて感想を書くという試みです。三作は中々に選ぶのが楽しいんですよ? 数ありますからね。
 選ぶのは好きな作品。とはいえ、号によって振れ幅がありますので、最大のゲインがあるやつ優先です。テンションが違いますよ、テンションが。
 それではいってみましょう。

カヅホ『キルミーベイベー

f:id:hanhans:20200102164807j:plain
このCHAOS具合である。
 ご覧の有様ゆえに、今、カヅホ先生に確変が起きている! と言っていいと思います。それほどに超グダグダなのに何故かシュっと決まる回です。
 一応変装がメインの話ですが、やすなのぼったされたっぽい変装道具がちょっとおかしい物だったのはまだましで、安定のあぎりさん投入でCHAOS! なのに、最後ヒュッ……! となるもう訳分かんねえな、な終わり方でした。繰り返しますが、暴獣カヅホが連載が減った憂さをここぞで晴らしに来ているぞ! 気を付けろ! ←言いたい放題

黒田bbAチャンネル

f:id:hanhans:20200102170340j:plain
ユタカロックオンされ過ぎて草ぁ!
 修学旅行組に対して、トオルンの方でもイベント起こしちゃらあ! ということでお泊り回です。この回は、ユタカがだいぶ出ているので、ユタカ充出来ました。出方がイマジナリーだったり、こいつ気を付けんとあかんわだったりと、全体的に厄介な奴扱いだったんですが、それでこそユタカ! ←歪んでいる
 個人的には画像での、ナチュラルにユタカ注意しているトオルンとミホリンが素晴らしくいい味をユタカにぶち込んでいて素晴らしいと思いませんか! ←知らんわ

みらくるる『メイドさんの下着は特別です。』

f:id:hanhans:20200102171320j:plain
アイエッ!? クレイジーッ!!?
 この導入と言うだけでどうしようもないもの、という称号を与えたくなりますが、内容としては、あ、やっぱりどうしようもないものだ。
 シックなメイド衣装の蘭さんが大変可愛かったんですが、導入が導入だったので、これは何か来る……! と予断全開してました。その結果は、誰だあの巨乳。でした。みらくるるさん! あんたと俺は! 仲間じゃなかったんでぐあっ! ←殴られた

まとめ場所

 今月のまんがタイムきららチェックポイント(2020年1月号)

まんがタイムきらら 2020年1月号 [雑誌]

先に総評

 今回も半分ほどがゲストという、ゲスト攻勢が半端ではないきららですが、そんな中でわらびもちきなこ『佐藤さんはPJK』がしれっと最終回をぶち込んできました。良かったんじゃ、ないでしょうか……(CV稲田徹)。話の集結の形は最初から考えてたんだろうなあ、というくらい、最終回として綺麗にまとまっていました。好き嫌いでいうとどうでもいい、という立ち位置で読んでましたが、案外ちゃんと読めばまた違う気持ちになったんだろうか、などと考えたりもしたりします。
 さておき。今月号のゲストはほぼ低めの横一線でしたが、狛森たま。『サイキックジェネレーション』はその中にあって頭一つ。何が、と言われると未明なんですが、悪くない、と思ったのです。今はそれで十分だ。
 そんな感じで、ゲストが多かったことがやたら気になってしまうのが、きららの現在ですよ。もうちょい連載が増えたらいいんですが。TYONE『謎のリリリス』が次回から始まります。新規勢として頑張って欲しいし、長く続いてくれていいのよ? という立ち位置になっていますよ。なんかあれもやたら未明に好きなんだよなあ。
 とかなんとか。

個別チェック三連弾

  • 湖西晶『下を向いて歩こう』
    • 硝子さんの見た時ない貝殻の乱舞する海岸でハッスル! が大変可愛かったです。そりゃシエルさんでなくてもRECしたくなります。可愛い……。にしても、海岸に行くルートが獣道、というのが中々いいですね。獣道を日曜に行くJK。何が起きたんだ! 案件です。
  • 荒井チェリー『むすんで、つないで。』
    • 三者三様のGW絵巻。一つは同い年になった妹と探り探り。一つは高校の友達が眩しい。一つはこれはちょっとよくわかんねえな。最後のやつは薗部の姓は変なキャラに任ずる過ぎです。なんなんだ、あんた。本当に第二の人生なのか、単なるビョウキなのか、単なる薗部ムーブなのか。なんだ薗部ムーブって。
  • ミナミト『海色マーチ』
    • あまねさんの、図々しさは見習っていいのか悪いのか微妙なラインですヨネ。相手が普通に遊びに行くのに、んならとついていくって発言するの、本当にいいのか悪いのか。珊瑚さんの言じゃないですが、流石に自重した方がいい案件では……。でも、楽しむことを最大限するなら、ついていくのはありなのか……。

今月のワンワード

ふふっ ようこそ 私の
 とっておきの秘密基地へ

  • 瞬さんを味方に引き入れる為、自分の言葉を、おずおずながらしっかり語った海果さん。それを褒めつつ、遥乃さんが、この言です。瞬さんとペットボトルロケット戦を、というのでそれ関係なのでしょうが、にしても秘密基地! 心惹かれる! というか秘密だったの教えてー!

 ネタバレ感想 山口貴由 『衛府の七忍』8巻

衛府の七忍 8 (チャンピオンREDコミックス)
衛府の七忍 8 (チャンピオンREDコミックス)

 大体の内容「壬生狼、江戸時代を往く!」。その時代にいないのが当然である沖田総司だから、もしかするとこの戦いで……。などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。という展開になる魔剣豪奇譚、沖田総司編の終了と、血生臭い閑話を挟んでからの新章、雷鬼編の開幕となるのが、『衛府の七忍』8巻の大まかな展開なのです。
 まず魔剣豪奇譚。お互いの得意を見せないで始まった一戦ですが、きちんと自分の強みで押してくる展開になります。つまり沖田の神速の突きと、谷の豪断の斬りが、です。
 とはいえ、宗矩にきっちり見切られたというケチが付いている沖田の突き。それが生半に使って通じるか? 通じねえだろ! ということで、山口貴由先生はここで沖田を、そして翻って己を追い込んできます。突きに対して更なる追い打ちをする、三段突きの妙手を見せて、しかし怨身忍者の回復力では、その素直に美しい一撃は効果なし! としてきます。自身の奥の手に近い技を使って勝てぬ! ならばどうする! というので、山口貴由先生が追い込んできます!
 一方その頃、柳生宗矩は陰流の技術が、兜割りが鬼を倒すための技術であった! となっていました*1。しかし、侍としての肝心要、刀を体ごとで止められ、万事休す。この一帯を破壊してでも、というところで現れるのが、以前もチラリとでて我々を混乱させた、神州無敵、桃太郎! ここからの神州無敵の強者の振る舞いが実際尋常ではない。炎浴びても大丈夫、ってあなたねえ。無茶でしょ!
 これは、要所要所で宗矩がお体が! と言っても、安泰じゃ、で返してくるんですが、でもそれ本当に安泰ですか?! って場面でもあり、でも安泰じゃ、と言っているので大丈夫なのだ。という絵で迫ってくる為、超強引に納得させられる、という強者以外が出来ない振る舞いをぶっこんできます。
 前回の、それはそれででしたが、出番ではまだぼうとしていた人物像が、とんでもない解像度で明確にされた、というのと同時に、今後怨身忍者が戦う相手としても解像度が上がった、というので、宗矩の件が全く無駄のない挿話として立ち上がるので、脱帽しきりです。桃太郎もですが、十兵衛ももしかしたら出る? というのも目配せきっちりです。すげえ。
 さておき。
 三段突きが通じない、となった沖田。撤退を提案されるものの、これを蹴り、この場で倒す! と決意し、倒す為の算段が付くんですが、しかしそれは超危険! ちょっとした爆圧装甲な自身が身に着ける外骨格の爆風で、谷の豪断の斬撃の正体、豪断の剣風をいなして接近し、抵抗を付けた菊一文字で相手の体の一部を抜き取る! まででもやはり倒せないんですが、もう一段策あり! その穴に鉄砲をぶっ刺して、その中にある爆薬に、弾を撃つ!
 もう完全に死中に活なんて段階ではない、死ぬ方が大いに可能性のある、死中に死ぬ覚悟で、谷を爆殺することに成功するのでした。実際問題、谷に横腹から刺されたんですが、病にあって痩せていた過去が奏功し、皮一枚ですんだ、というので、その辺の運の方も皮一枚だった。という死闘でした。
 さておき話は逸れます。
 7巻感想<ネタバレ感想 山口貴由 『衛府の七忍』7巻 - オタわむれ 日々是戯言也blog>でもちらりと気になった部分、江戸幕府が罪もない人を殺した件について沖田はどう思うか、怨身忍者の怒りに対しては、という部分の回答も、地味にちゃんとしてくれたのが大変嬉しかったりしました。勝手に見てただけですが、そこちゃんと回答してくれるから山口先生は真摯な方です。どういう回答だったか、というのは各々で確認してください。
 さておき。
 この巻のメインは魔剣豪奇譚。
 などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。
 という言葉がまたしても出ますが、それはさておき、この巻の印象は、それまであったものが最後に一話分だけある怨身忍者雷鬼の常の域を超えた尊き情感をもって、一気に吹き飛ばされます。内容としては、真田十勇士が、弟分と呼ぶ黒須京馬に、その黒須の命と真田家を安泰にする為に自分たちを投げ出す、と書くと中々ありものなんですが、ここをただのありものに、山口先生がする訳ないだろー! と某アリステラ顔になるくらいには、情面でも驚面でもとんでもないのをぶっこんできます。
 情の面では、先に書いたように自分たちの命を持って、黒須を助けよう、としている部分ですが、実際の所、そうする為に来た、とか、ありがとう、とか、そういう言葉は交わされません。関ケ原の合戦で東西に分かれた真田兄弟。そしてそれぞれ兄と弟についた黒須と真田十勇士。だからこそ、そういう言葉を交わしてしまえば、相手に、あるいは真田家に大変な危機が訪れる。だから、どちらもそういうことは全く言わない。でも、話の端々で出てくる挿話や仕草で、真田十勇士が黒須をどう思っているか、黒須が真田十勇士をどう思っているのか。これを語ることなく、見せてくるのです。だからこそ、どう思っているのか、というのを読者に勝手に想起させてくる。この情面の深さたるや!
 そしてもう一方、驚の面。これはもう無茶苦茶なんですが、黒須は真田十勇士を大忍法おのごろにて、と宣言します。このおのごろが、まあ無茶苦茶なんですよ。二度言うくらい無茶苦茶。これで三度だ。
 さておき、どう無茶苦茶なのか、というのは、そのおのごろというのが、真田十勇士と黒須が合体し一体の忍者になる、というものなのです。自分で書いていて意味不明なんですが、本当に、真田十勇士の身体の部分と、黒須の身体が、合一するというものなのです。この巻では、その端緒、黒須が解体され、真田十勇士の部分が、というところで終わっているんですが、これ成功してどうなるんだ? と若干以上の惑乱をぶっこまれます。真田十勇士の長所全てを備えた、超忍者、あるいは怨身忍者が生まれる、ということなのでしょうか。いやそもそも合体ってお前! 案件です。これが後どうなるかさっぱり分からんにも程があるので早急に9巻が出て欲しいところですよ! 最近、次に続くところが良過ぎな漫画にぶち当たり過ぎ案件! 9巻よ、早く!
 さておき。
 ここで、情の面からすると自分を助ける為ちゃうやん! そう思っていた時期が俺にもありました。しかし、感想書いてたら、成程そうかと。つまり、おのごろで合体して、ろくでもない戦いに身を投じることになる、というのをあの対面の中で受け入れた、という視点を持ってたのです。あそこで宣言する忍術次第で、単に真田十勇士を片付けて生きるという道もあったけど、わりと早期にその辺の腹は決まっていたっぽい。それが穴山小助の涙に繋がっているのかなあ、とか。間違いなく地獄なのに、来てくれるんだ、というのが。そう考えると、更なる大きな情感がそこにある。エモい。
 などと、書いて、長くなったこの項を終えたいと思います。9巻早く!

その9巻感想は

hanhans.hatenablog.com

*1:ここで挿話される十兵衛のほんの少しの出番なのに妙に印象に残りますが、それはさておき。

 ネタバレ感想 浜弓場双 『おちこぼれフルーツタルト』4巻

おちこぼれフルーツタルト (4) (まんがタイムKRコミックス)
おちこぼれフルーツタルト 4巻 (まんがタイムKRコミックス)

 大体の内容「このアイドルはもう駄目だったけどもう駄目だ!」。今までも散々っぱらやらかしてたこの漫画ですが、4巻とアニメ化の報を迎え、悲願は達成されました。とパラガス声で錯乱したことをいいだすくらいに、ヤバさが天元突破し始めた巻として記録に残る。そんな『おちこぼれフルーツタルト』4巻なのです。
 1巻から徐々にヤバいの様相を得体の知れない何かとオート競り上げてきたこの漫画ですが、この4巻はヤバいことでお馴染みの3巻から更にもう二回りほどヤバさを上げてきました。個人的に3巻は散々っぱらヤバい、これ本当に出していいのか。だったのに、それをビッグスケールで越えてきやがりました。何この漫画。
 この巻の回はどこもヤバいんですが、特にネズレンジャー回とホホさんの荒廃じゃねえ後輩さんの回はヤバさが突き抜けていました。先にも書いたように天元突破です。
 ネズレンジャー回は専用タイツがあり、元はその姿で熱々おでんという狂った企画だったのが、というのの残滓としてのネズレンジャー衣装着用姿のエロさが特に突き抜けてます。エロ! エッッッッロ! 肌の見えるとこエロッ!! いのです。更にその姿で体力つけるために合宿イン公園という狂った展開がぶっぱされ、いや、普通に寮に帰ってええやろ。とあまりの展開にむしろ冷静になるくらい狂ってしまっていました。
 女の子が、二泊三日で公園素泊まり(婉曲表現)って、その、それもまたエロッ! なんですけど……。匀いとかどうなってしまうの……。とか、B地区どうするの……。とかこちらが思うことをちゃんとネタにしてくるので、そういう場所ばかり真顔で通されても困ります! という案件でした。というか、本当に素泊まり(婉曲表現)せんでも良かったのでは……。
 ホホさん後輩話は大人として酷い以外はヤバの線が無かったホホさんに、ヤバの線が出てきてしまう、というメルクマールな回でした。後輩さんというのが、作曲家、という体裁のニートで、しかもホホさんが大好きでいきなりウェディングドレスでお出迎えする、という、様々な意味でヤバの線がもりもりのリーサルウェポンだったのです。そこで開陳される過去話も、飲みからなんでかエジプトで朝チュン、という訳の分からなさ具合では相当なレベルのものをぶっこんできます。それでも、その後輩に頼らざるを得ない、というのがフルーツタルトの置かれた立場なのだ、と思うとやっぱりこのアイドルもう駄目だ! ってなってしまうのもむべなるかな、であります。
 さておき。
 そういうヤバヤバなところばかりが目に行きがちなこの漫画ですが、ちゃんとアイドルしていたり、憧れが形になっていたりする場面もあり、そういうところの抜け目なさ、あるいは目配りの良さには、ヤバヤバのヤバの合間を縫って繰り出される点を除けば感心するというか、素直に凄いなあ、という気持ちにさせられます。この回だと利音さんの、アイドルに対する気持ち、という部分がきっちりクローズアップされて、それが一つ解決します。それが更に5巻収録の回で一つの結実を迎えるのですが、結実したそこがあまりに高度にネタだったりするので、あくまでヤバい方向性は貫き通したいんだなあ。というのと、でもある意味ではアイドルに対して誠実なんだなあ。というのが同時に去来して、訳の分からない感想を書きたくなってしまい、今に至ります。いやほんと、その誠実さは買えるんですよ。それがあるからこの漫画好きまでありますから……。
 と謎の感嘆を入れた所で今回の感想は終わり!