『ストリートファイター6』コンボトライアル攻略メモ マリーザ編

【PS5】ストリートファイター6
(2024年3月11日改訂)

この項について

 皆さん、スト6やってますか? 私は最近は『ストリートファイター6』のコンボトライアルをRTAするという謎の楽しみ方に目覚め、日夜コンボトライアル修行と称して配信をしています。その過程でコンボトライアルの攻略も出来るのでは? とアホ電球が点灯したのです。必要か? 本当に必要か? という気もしますが、ヒントがあるだけで違う、と言う人もいるかもなので、ここでカカッと攻略を書いてみたいと思います。後、動画も作ります。動画だけでいいという可能性もありますが、文章にしておかないとどう動画を作ればいいか分からなくなるたちなので、まず文章から仕上げておいています。指針があると違うのだ!
 ちなみにこの攻略メモはここでつまづきそう、あるいは実際自分が詰まったとこにヒントとしてなにか、というのを文章の形にしたものです。ここ詰まる? というきがするとこもありますが、意外とてこずったとこにワンポイントしているので、上手くご活用ください。
 さておき、それではいってみましょう。

第一回マリーザ

初級6

初級7

  • ドライブインパクト(ガード)>強ディマカイルス>強グラディウス
    • 地味にドライブインパクトの後のディマカイルスが難しい。普通に当たりそうで当たらない場合が結構ある。ある程度先行入力は効くので、ドライブインパクトの後コマンドを入れてカカッと連打するという手が楽でしょうか。
      • あと、強グラディウスもちょっとむずいとこ。発生が遅いので硬直が終わったら即じゃないと落としがち。そしてディマカイルスを出す時ガチャガチャやりがち。落ち着いて正確にグラディウス入力です。

中級1

  • しゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ>弱ディマカイルス
    • モダンならアシストのおかげで連打で出来ますが、クラシックはちゃんと入力しないといけない。
      • しゃがみ弱キックからしゃがみ弱パンチは所謂連打キャンセル。そこからキャンセルディマカイルス。展開が早いのでディマカイルスを出すのに手間取るとこだが、しゃがみ弱パンチを出してからぐいっと入力。しゃがみ弱キック段階でそれをやると立ち弱パンチになってしまったりもします。
        • 後、ちゃんとディマカイルスの追撃部分をするのも忘れずに。

中級6

  • ミドルワンツー>ODグラディウス>メテオリティス
    • 所謂スパキャンをするコンボ。見た目はシンプルながら、ODグラディウスからのスパキャンメテオリティスが意外とむずい。波動コマンドからすぐ真空竜巻コマンドなので、かなりの混乱があるかもしれない。
      • スパキャン受付幅はODグラディウスが当たるまで間なのでほんのりある。その間にコマンドを成立させるしかない。高速且つ安定したコマンド操作が求められる。今後の為に備えよう。

中級8

  • マグナバンカー(ホールド)>弱グラディウス(ホールド)
    • シンプルながら意外と間に合わない場合もあったりする。癖があるというか。
      • 基本としてはマグナバンカーこと後ろ強パンチをタメている段階で、方向要素を後ろから下に持っていき、攻撃が出たら素早くコマンド入力からのグラディウス入力すれば成功、と言う感じ。
      • タメの時に方向要素を移行していてもいい、というのを覚えておくと楽。

中級10

  • しゃがみ中パンチ(パニッシュカウンター)>ODクアドリカ>マグナバンカー>強グラディウス>アポロウーサ
    • 追撃からキャンセルしてスパキャンもする、というぜいたくな感じのコンボ。
    • 後強パンチはタメないよう気を付ける必要がある。そこからキャンセルでグラディウス、からのスパキャンでアポロウーサ。
      • 意外と展開が早いのでアポロウーサのコマンドを焦りがちになるが、慌てず高速入力。備えよう。

上級1

  • しゃがみ中パンチ>キャンセルドライブラッシュ>マグナバンカー>強ディマカイルス>強グラディウス
    • しゃがみ中パンチからのドライブラッシュの後、わりとすぐに後ろ強パンチを出さないといけない。つい近づかないと、と思って遅れることがあるが結構早く出しても問題ない。
      • それでも気になるならしゃがみ中パンチを密着から出すならすぐ出す意識になるかと。そして全体的に展開が早いので落ち着いてコマンドをいれていきたいところ。

上級2

  • マグナバンカー(ホールド)>ODファランクス>強ディマカイルス>しゃがみ強パンチ(ホールド)>ODグラディウス>メテオリティス
    • 後強パンチのタメ中にファランクスのコマンド入力をすますと楽。中級8の時の感覚を持っていると尚楽。
      • 強ディマカイルスを早く入れよう、と焦るとしゃがみ強パンチが暴発しやすいので注意。コマンドを入れる猶予は結構あるので、焦らないこと。後は上記の中級6と同じ部分がある点を考慮すればいい。そこがむずい人は練習ですな。

上級3

  • ミドルワンツー>ODディマカイルス>パリィドライブラッシュ>しゃがみ中パンチ>ODファランクス>マリーザジャベリン
    • ODディマカイルスからのパリィドライブラッシュが少し難。パリィの入力をディマカイルスしている時から入れておいて、その硬直切れそうになったらダッシュを連打、で意外とちゃんと出る。
    • しゃがみ中パンチからODファランクスは焦るとただの中ファランクスが出たりするので、ここのコマンド入力は練習しておきたい。
    • マリーザジャベリンはスパキャンではなく普通にODファランクス後にコマンド入力してタメ、でいい。素早くタメに移行しよう。

上級4

  • 立ち強パンチ(パニッシュカウンター)>ミドルワンツー>ODディマカイルス>ODクアドリカ>弱クアドリカ>アポロウーサ
    • 難所は二か所。立ち強パンチパ二カンからのミドルワンツーと、ODクアドリカからクアドリカ。
      • 立ち強パンチパ二カンからのミドルワンツーは所謂目押し。相手ののけぞりが立ち中パンチの発生より長いので当たるパターン。
        • 意外とシビアですが、相手がより長くのけぞるタメ立ち強パンチでやってもお咎めなしなので、どうしてもつながらないならタメ立ち強パンチからスタートでもいいです。
    • ODクアドリカからクアドリカは、基本的に硬直が切れてすぐ出す、所謂最速が求められます。当然シビア。硬直がどのタイミングで切れるのか、というのを知らなくてはなりません。
      • それから、画面端でやってはいけない。ポジションリセット位置くらいでないと弱クアドリカが当たらない。
        • そして最後にアポロウーサ。クアドリカクアドリカ繋げて、やった! となってそれ出すのを忘れることもあるので注意。

大体こんな感じ

 書いていてやっぱり動画でするべきだな、と思いました。文章にするより動画にした方がわかりいい。この文章で役に立ったという方がいればいいですが、可能性は少なそうです。とはいえ、一度こういう形にしないと動画の目算が立たないので、これはこれで意味はあるということにしたい感じです。
 さておき、今回はここまで。次回があるかかなり微妙ですが、週2くらいで書いていけたらいいなあ、とかなんとか。
 では、したらな!

動画はこちら

www.nicovideo.jp
youtu.be