頼るが、頼り過ぎるか?
ChatGPTの導きで、『The Elde Scrolls V: Skyrim』(以下スカイリム)を攻略するというの初めてしばらく経ちました。その中でどこまで聞くか、という問題が顕在化してきました。
そもそも攻略を頼っている段階で今更かよ、ですが、シナリオの中核を聞くのは流石に楽しみが減るかな、という躊躇いがあるのです。そこまでやったら、そもそもゲームしなくていいのでは?
そういうブレも出てきましたが、基本、攻略はChatGPTに頼るというムーブで今回もやっていきます。
久しぶりなのは、完全に他のゲームが面白いからです。『シャドウバース』でデッキ作ったり、『ストリートファイター6』で対戦したりが楽しすぎたのだ!
ですが、ちまちまとでもプレイしていかないとプレイ感覚忘れるな、となったので、しばらくちまちま進めたいかと思います。
御託はさておき、今回もやっていきましょう。
第八回
うわあああーー!! ロード中のTIPSで高速移動があるのを知ったああああーーー! ファストトラベルってやつか!
つか、墓所からリバーウッドまでが、一瞬で移動できる……。そんな便利機能、最初から教えておいてください! でも、それをするとゲーム的になり過ぎてこのゲーム世界の感覚とずれるからしゃーない。ということにしました。でももっと早く知りたかったです、よ!
それができるようになり、アイテムをかっぱいで売りに行くムーブが素早くなりました。あれだけ一々歩いていたのがウソのような楽さ。
というか、ワタクシ、どうしてもこのタイプのゲームは視界で手間取るので、通常の歩き移動でも混乱したりもあります。すっとばせばそれが無いのはマジで楽になりました。もっと早く知りたかったが、まだこのゲーム始まったばかりだし、問題なかろう。
しかし、ブリークフォール墓地の、あの地下にいるのはなんなんだ? この金の爪、もしかして結構厄ネタなのでは? 調べるムーブやめた方がいいのでは?
なのですが、街の商店に金の爪持って帰っても、手渡すムーブが出来ない。調べないと終わらないタイプか!
ここでChatGPTに聞くかどうか迷う。あんまり内容知って遊ぶのは違うしなあ。
とはいえ、推奨レベルくらいなら分かるだろう。
スカイリムのブリークフィールド墓地のクリア推奨レベルはどれくらいですか?
答えはこちら。
「スカイリム」のゲームでは、ブリークフェル伝説ではなく、ブリークフォール墓地という場所があります。この墓地は、主に死霊や吸血鬼が出現する危険な場所です。クリアするためには、おおよそレベル10以上のキャラクターが推奨されますが、プレイヤーのスキルや装備、戦闘スタイルによって必要なレベルは異なるかもしれません。特に新しいプレイヤーは、レベルが高めの状態で挑戦することをお勧めします。
レベル10!? 今5なんですけど!? というかもしかして、メインシナリオでいくとこと違うとこいっているのか!?
そして、ブリーク・フォールでしたな。まさかChatGPTに駄目だしされるとは。いかんなあこんな。いかんいかん……。
ということで、恐る恐るブリーク・フォール墓地を彷徨う。道としては一本道なのですが、偶にここいけるのか? という謎のくぼ地などがあり、そしてさらに稀にそれにはいって引っかかって動けなくなり。何度かロードを繰り返して攻めていく、のですが。
唐突に出てきた敵の攻撃であっという間にぶっころされてしまいました。がああ……! パワーが違いすぎる!
これでレベル10が求められるのが中々確実なものに感じてきました。ちょっと脇道を探るべきか? 正攻法では突破出来ない気がしてきた。
ということで、ホワイトランに行って装備を整えなおす。金があるのだ! でしたがあまりいいのはなく。一応少しアップデートできましたが、これであそこに耐えられるか? となる。あるいは回復魔法をもって戦うとかか?
とはいえ、このまままっすぐいっても行けない可能性は高い。なので寄り道してみることに。
ホワイトランの宿屋で仕事を聞けたので、静かなる月の野営地の山賊を討伐することにする。ドーモ、山賊=サン。山賊スレイヤーです。をしに行こう。
とはいえ、推奨レベルは聞いておこう。
スカイリムで静かなる月の野営地はどれくらいのレベルで行けばいいですか?
答え。
「スカイリム」の「静かなる月の野営地」は比較的難易度の高い場所です。プレイヤーのレベルや装備、スキルにもよりますが、一般的にはレベル20以上で行くことをお勧めします。特に高いレベルでないと、敵に圧倒される可能性があります。また、スニークやアーチェリーなどの遠距離攻撃が得意なキャラクターであれば、やりやすいかもしれません。ただし、このような場所はプレイヤーのレベルに合わせて敵の強さが調整されるため、レベルが高ければ必ずしも安全というわけではありません。プレイヤーのスキルや戦闘の戦略も重要です。
うわ高い。こっちはまだ5から6に上がったとこですぜ? もうちょっと色々野良の山賊を潰してレベル上げる方が良さそうです。いや野良の山賊?
ということで、以前ぶっ倒された魔法使ってくる山賊を襲おう、と考える。ただ、道を大体にしか覚えてないので、ちゃんと行けるか微妙ですが。
こういう時は聞こう。
ホワイトランの近くで山賊が巣くっているところはありますか?
回答はこのように。
ホワイトランの近くにはいくつかの山賊のアジトがあります。その中でも特に有名な場所の一つは「白骨洞窟」です。この洞窟はホワイトランの南西に位置しており、比較的初期の段階からアクセス可能です。洞窟内には山賊やスケルトンなどの敵が待ち構えており、多くの戦利品を得ることができます。ただし、洞窟内は危険がいっぱいなので、戦闘に備えた準備をすることをお勧めします。
もうちょっと聞く。
白骨洞窟にはホワイトランからはどう行きますか?
答え。
白骨洞窟への最も一般的なルートはホワイトランから南西に向かうことです。ホワイトランを出発し、城の近くの出口を見つけて出てください。そこから南西に向かって進むと、比較的直線的な道があります。その道を進んでいくと、途中で道が分かれる場所がありますが、目標は常に南西の方向です。途中で橋を渡ったり、川を渡ったりしながら進んでいくと、白骨洞窟に到着します。洞窟の入り口は地面にある穴の形をしているため、注意して探してください。
成程、詳しい道案内。偶にこういう手厚いこと言ってくれるけど、もうちょっと常でもそういうの教えて?
そこはひとまず置き、前に行ったなんか川の見張り場に行ってみる。倒しては帰り倒しては帰り、しつつ奥にいるボス格と戦闘。だがダメージが違いすぎる! あっという間に削られて負けまくってしまった。アイテムは大体漁った後だったので、後はボスだけなんだけど、倒しきれない。殴り負ける。
とりあえず、このボスはまだ早い、として、ChatGPTが話題にした白骨洞窟とやらに。ホワイトボーンなんとかなんだろう。まあ、そこはいい。その辺りも攻めてみるか、となり、探し回る。
その折に見つけたのがグレイムーア砦。山賊どものねぐらだったようで、それなりの数がいたが、とりあえずダメージも少ないのでぼくさつ天使ドクロちゃんモードでさつりくしておいた。
目指してた方向にはあったけど、白骨洞窟ではない。砦だし。なので山賊狩りモードでころころして装備品をかっぱぐ、いつもの山賊狩りに戻って楽しみました。金になるな、山賊を狩ると……!
砦内部にも山賊がおり、それと戦闘するも、どうにも倒せない相手がいる。ダメージがデカくていつの間にか倒されてしまう。
どうしたものか。戦闘法について聞いてみるか。
スカイリムでは片手武器の戦いのセオリーはありますか?
答え。
スカイリムでは、片手武器の戦闘におけるいくつかのセオリーがあります。以下にいくつかの一般的なアプローチを挙げてみましょう:
1. ブロックと反撃: 片手武器を使用する場合、盾やもう片方の武器を使ってブロックし、相手の攻撃を受け止め、その後に反撃するのが一般的な戦術です。盾を使う場合、ブロックスキルの向上や盾の強化を行うことで、より強力な防御を実現できます。
2. 速度と攻撃力のバランス: 片手武器の場合、速度と攻撃力のバランスを考慮することが重要です。速い武器は素早く攻撃できますが、ダメージは低い場合があります。一方、攻撃力の高い武器はダメージが大きいですが、攻撃が遅い場合があります。プレイヤーは自分のプレースタイルに合ったバランスを見つける必要があります。
3. スタミナ管理: 片手武器の戦闘では、スタミナの管理が重要です。連続して攻撃を行うとスタミナが消耗し、それが減少すると一時的に攻撃できなくなります。スタミナを温存し、適切なタイミングで回復させることが勝利につながります。
4. 武器の選択: スカイリムでは、様々な種類の片手武器があります。剣、斧、ハンマーなどがあり、それぞれ異なる特性を持っています。プレイヤーは、敵の防御や特性に応じて適切な武器を選択することが重要です。
これらは一般的なセオリーであり、プレイヤーは自分のプレースタイルや好みに合わせて戦闘をカスタマイズすることができます。
防御しつつ殴るのがいいのか。いつも脳筋で殴り倒せば殴り倒せるしているから、いかんのやな。これも訓練と思ってそれを試してみよう。
としましたが、やはりうまくいかず。ガードしてもクソタレ減る時あるのなんなん?
で、どうしたもんかと考えながら適当に倒していた山賊の装備を売りにリバーウッドに行って、相手が金がないというのでどういうこと!? となりつつ、とりあえずアイテム減らしたいし、と魔法買うことにしたら、オークフレッシュなる魔法が。
防御が少し上がるっぽい。今は40上がればかなりいいから、これは買いかな? ついでに金を補充できるし、一石二鳥だ。
ということでオークフレッシュをもって最後に残った山賊を狩ることに。これが意外と功を奏して、やっとこ撃退に成功。それまでに三回はやられましたが。とはいえ、オークフレッシュは結構いい線だな。これならなんとか川のとこも倒せるかも?
となったところで今回はここまで。倒しに行ってみます。