こかむも『ぬるめた』コマ数確認枠 2022年10月号変

まんがタイムきららMAX 2022年10月号 [雑誌]

この項について

 こかむも『めるめた』のキャラクター登場回数確認及び、キャラに対して感想を縷々紡ぐところです。現在魔窟化著しいきららMAXにあって、その魔窟化の側面も持ちつつも、綺麗にその方向性をスイングバイして加速している『ぬるめた』。その加速度のせいで事故を起こしたりしやしないか、とひやっともしますが、はたして。
 そういう話はさておき、それではいってみましょう。

第34回『クソ暑』

  • ちあき登場コマ:35コマ(57コマ中で)
    • クーラー壊れた! クソ暑! の中で、あまりに頭がゆだっていたので、くるみちゃん改造でなんとか涼を取ろうとするちあきさん。しかし、お前の科学力ならクーラーくらい直せるのでは? というしゆきさんの提案が出るまでそこに気づかなかったの笑いました。そうだな、そりゃあ。くるみちゃん改造出来るならクーラーくらい楽だわな。
  • さきな登場コマ:29コマ(57コマ中で)
    • クーラー壊れた! クソ暑! と知らずちあき邸にやってきてしまったさきなさん。なんかパシリさせられつつ、皆と一緒にゆだっていました。ツッコミ役のさきなさんがいて、何故クーラーを直すに至らなかったのか。くるみちゃんが混ぜっ返したとこが悪かったのか。それ程ゆだっていたのか。とにかく頭を冷やせ。 
  • くるみ登場コマ:34コマ(57コマ中で)
    • クーラー壊れた! クソ暑! から、冷蔵庫になれれば冷やせる? という発案をしたのが運の尽き。色々改造される羽目に。まあ、くるみちゃんが改造いやがった例が今までないですが、今回もノリノリで新機能追加してて、健気というにはノリがいいんだよなあ、ってなりました。まあ、全く無駄な改造だったりしたわけですが。
  • しゆき登場コマ:18コマ(57コマ中で)
    • クーラー壊れた! クソ暑! 帰っていいですか? といつも以上に話の尺に関わってこないしゆきさん。そのままさきなさんとさきなさん宅に、という流れが自然で良かったですが、こういう時に限って家の鍵を持ってないさきなさんと茫然としてたのが良かったです。後、状況を元に戻すシンプルな、クーラー直すアイデアは冴えてましたね……。やるじゃないかマジェント……。

 GGST 今からやる名残雪ニュービーに向けた攻略のようなもの その2

GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS4

この項について

 クロスプラットフォームβです。人が増えるのか! 来た! 人口流入来た! メインプレイヤー増加来た! これで勝つる! と大歓迎状態ですが、ここはまず名残雪やってみるか、という方向けに、名残雪中級者がどういう感じか伝えていく項となります。考えはするんだけど上手くないやつのいう事なので、その中で取れるエッセンスだけ吸収して帰ってください。
 前回は
GGST 今からやる名残雪ニュービーに向けた攻略のようなもの その1 - オタわむれ 日々是戯言也blog
 となります。前回は初心者帯向けの何かです。何かなのです。全くの格ゲー初心者向きを想定して書いたやつです。
 では、今回は? 格ゲーはやってたけどGGSTは初めてで名残雪を触る人向きに、名残雪とは。というのを書いていきます。
 さておき、それではいってみましょう。

第二:基本的な動きをみていこう

 今回は、GGSTニュービーに対してGGSTと名残雪をプレゼンしていくことにします。いいですか? 名残雪はいいんですよ? 楽しいんですよ? と言う話を、基本的な動きから語りつつ、やっていこうかと思います。

基本の立ち回り

 まず、基本としては名残雪は火力キャラです。必殺技を必殺技でキャンセル出来る為、ノーゲージでも他のキャラからしたらバ火力が出せます。他のキャラ使ってから名残雪をみると、マジで頭おかしい火力してんだな、ってなります。それぐらいの火力を押し付ける。それが名残雪で鵜s。
 ですが名残雪さん、機動力がピーキーなので大ダメージコンボを狙える圏内というのに入るのが大変。しかも自分有利の展開を狙う訳ですから、そこが面白いとはいえ中々ハードルがある。
 となると、どうするのが正解なのか。
 火力を押し付ける位置に突っ込んで正解! です。丁寧に詰ませていくのも当然ありですが、GGST初級者ならまず事故を起こしに行く方が、安定性はないものの楽しい、面白いと思います。面白いってのは重要だぜ、ってダッチも言ってた。
 とはいえ、常に博打を打ち続ける訳にもいかないので、まずは立ち回りで使う技の紹介です。
GGST 名残雪の通常技解説 バージョン1.18版 - オタわむれ 日々是戯言也blog
GGST名残雪必殺技及び覚醒必殺技解説 バージョン1.18版 - オタわむれ 日々是戯言也blog
 で、通常技と必殺技の解説はしています。分からない語があればとんでご確認ください。オナシャス!
 見たと仮定して、それではいってみましよう。

牽制に使う技

  • 遠S
    • 名残雪の代名詞ではある通常技。遠距離のSボタンは遠Sに、近距離だと近Sになります。
    • ここからの所謂遠S三段は、遠Sド先端からでも安定してコンボに。空中ヒットでも99%くらいちゃんとコンボとして最後まで当たります。
      • 更に発展するなら、遠S>必殺技、遠S>S>必殺技、とやっていきます。三段目にはキャンセルがかからないので、基本的にガードされている時は二段目からどうこうするのが、名残雪の相手に触る時の基本になります。
  • 屈S
    • しゃがみで出すS攻撃。リーチがそこそこで且つ下段という優秀な技。ここからは立ちHSか必殺技以外に繋げるものがないので、自然とそれらに繋ぐ動きをすることになります。
    • 基本は突進する必殺技冠雪に繋ぐと思っていただきたい。立ちHSはコンボになるのは状況に寄ります。
    • 遠S対策で出される前P(上半身無敵)を潰す選択肢としても重要です。こっからフルコン入れてダメージを加速させるのが、名残雪の気持ちよさの一つです。
  • 立ちHS
    • 発生面もリーチ面も遠Sより劣るものの、必殺技を使うと溜まるブラッドゲージがある状態なら、それを上回る性能になる、という名残雪らしい通常技。攻撃の判定も先端だと特に、強いです。
    • 名残雪のHS攻撃は癖が強いので、立ちHSも先端の判定が超強いけど、当たると吹っ飛ぶ為にコンボに行くのが大変だったりします。

 これ以外ではしゃがまれると当たらないけど、攻撃範囲自体は広い屈HSや上半身無敵でカウンター取る前Pを状況的に使ったりもしますが、おおよそこの三つで牽制する、というのが名残雪の基礎的な立ち回りです。

押さえたら、接近だ!

 相手の機先を制したら、接近です。
 とはいえ、名残雪の機動はあまり良くありません。ダッシュ、空中ダッシュ、二段ジャンプがないので、他のキャラより接近が大変な側面があります。
 その少ない選択肢の中で、最も活用するのが不香です。波動コマンド*1+Kで前に、竜巻コマンド*2+Kで後ろに高速移動する必殺技です。
 そこそこ鋭い移動をする技ですが、なんといってもキャンセルから出せるのが重要です。その1で解説した通り、名残雪は必殺技を必殺技でキャンセルできます。なので、飛び道具である粒雪から不香、という飛び道具を盾に高速移動で攻めるムーブが可能となります。遠Sキャンセル粒雪から、なども可能です。
 このムーブはマジ便利なのですが、弱点もあります。その1でも記載した、ブラッドゲージ(以下BG)がかなり溜まってしまうのです。
 BGが溜まりきると、ブラッドレイジに。こうなると体力は減るわ、そもそも硬直が長いわで危険な場合が多いので、出来ればなりたくない。
 だのに、粒雪からの接近をした場合、3ゲージある内の1.5ゲージ程が溜まってしまい、接近後のコンボに支障をきたします。折角の接近の価値が下がってしまうのです。
 なので、ここにいろいろな工夫を凝らしていかないとなりません。具体的には、BGを使わないか、回収するか、という辺りです。

BG……、めんどいのよやつは……

 BGを少なくするなら、遠Sなどから出す場合に粒雪を省く、つまりキャンセル不香で攻めるという手です。これは割り込まれるところになってしまい安全には攻められませんが、上手く的を絞らせずに立ち回れば首尾よく接近出来る選択肢でもあります。
 あるいは、ジャンプやハイジャンプで上からもあります。横で押すのをしていれば、縦の選択肢も生きる。んですが、先述通り、二段ジャンプや空中ダッシュがないので、軌道は変えられません。ついでにジャンプ攻撃の判定も、BGが溜まってないと弱め。そこを踏まえて使わないといけません。
 逆にBGを溜めても回収すればいいのよ! という理路もあります。この場合で耳目を集めるのは、投げの必殺技であるBloodsucking Univeres(以下BSU)。この技は当てるとBGを高速回復させる効果があります。
 接近の折にこれを狙い、更に起き攻めからダメージをとる。遠S>粒雪>前不香>BSU、という動きのパターンが考えられるかと思います。こういうのやっていけ。
 とはいえ、バレるとBSUは隙が長い上にその隙全てがカウンターになる時間なので、やはり工夫が必要です。ダメージ少なくなりますが打撃択などを見せていくのも重要になってきます。

起き攻め基礎

 接近どうする? という段をしておいて恐縮ですが、そもダウンさせれば起き攻めができるじゃない! という理路も存在します。突進技の冠雪で強引にダウンを取れるので、そこから起き攻め、一定のタイミングになる相手の起き上がりに技を重ねていくというやつがやれます。
 とりあえず、ダウンにする方策はいくつかあります。

  • 遠S>S>S
    • 三段まで出せば相手はダウン。遠S地上ヒットなら最後まで100%入る。三段めの硬直が長いものの、一応起き攻めに行くことは可能。
      • ただ、空中で当てた場合だと地上のより遠くに吹っ飛んでいくので、そうなる近S始動の場合は起き攻めは難しい。画面端なら問題ないですが。
  • 足払い
    • 下段技でダウンさせる行動。性能自体は並だが、ダウンさせるのはやはり重要。
    • 流れとしては立ちK及びしゃがみKからのコンボの行き着く先。ダウンさせたら前HSなどでダウン追い打ち>前不香から起き攻め。これが鉄板です。
  • 冠雪
    • 突進する必殺技。突進力が高いので、いきなりぶっ放したり、コンボに組み込んだりでダウンを取る行動です。
      • 冠雪がコンボで当たっている状態なら、キャンセル前不香をしてダウン追い打ちをしていく流れもやりたいところ。
    • それ以外でもコンボの経由など仕事は多い技です。ガードされるとやや危険ですが、それでも打つ価値はあります。
  • 投げ、及びBSU
    • 投げ類の後も不香で接近しつつフレーム消費して起き攻めにいけます。前者はそれでも結構猶予があり、後者はあまりない。BG関係で狙いとしては後者の方が多いのですが、咄嗟の投げは当然普通の投げなので、どっちも覚えて損はないです。

 大体この4種で、ダウンを取り起き攻め、というのがベターです。で、投げ類以外はコンボに組み込めるので、これを重点したコンボを覚える訳ですが、その前に起き上がり択について。
 といっても、名残雪には強い中段はない、ダスト以外の選択肢はかなり限定的。なので、択は投げか打撃か、のシンプルなものです。
 投げの方は上記の通り、もう一度起き攻めが狙えるドン! ですが、ダメージはあまり伸びません。
 打撃はその後のコンボの絡みもあり、ダメージが伸びたり伸びなかったり。相手が投げ擦っていた場合のカウンターコンボなどもありますが、ベタな通常のコンボをする方がいいでしょう。
 重ねる打撃は、主に近S、偶に屈K、欲望の最大溜めダストなどがあります。最後は欲望過ぎますが。
 近Sと屈Kを選択する理由は、基本的に持続、攻撃判定が出ている時間が長い点です。特に近Sは中々持続が長く、重ねやすい上にカウンターするとコンボが伸びます。
 なので、この後に近Sからのコンボ、あるいは屈Kからのコンボについて見ていきましょう。

基本的に起き攻めからのコンボ

 名残雪にも何種もコンボはありますが、ここでは近Sと屈Kから入って、遠S三段や冠雪、足払いで〆ていくコンボを特選していきたいと思います。

  • 近S>遠S>S>S
    • 近Sから最も楽なコンボ。S連打していればいい! この後に起き攻めは微妙に難しいですが、画面端近くなら可能ではあります。
  • 近S>遠S>S>垂雪>遠S>S>S
    • 垂雪のところがちょっと難度があがりますが、基本連打な感じは変わらず。重量級には近S>遠S>垂雪に。後、追撃を出さずに遠Sを狙ってください。
  • 近S>遠S>S>冠雪>前不香>前HS
    • 基本的に近Sからならこのコンボが一番安定しやすく楽。前HSの後に前不香で再度起き攻めも狙えます。当たっているのを攻撃しながら確認する、という意味のヒット確認も容易。軽量級には近S>遠S>冠雪で。
  • 近S>遠S>S>冠雪>垂雪一段目>前不香>近S>遠S>S>S
    • 冠雪から垂雪を出し、それの一段目で前不香するパターン。ダメージもでますが、横に運ぶ力も強いので当たれば一気に端まで持って行けます。ブラッドゲージが結構溜まるのが玉に瑕。
    • 垂雪一段目>前不香>近Sの形は色んなコンボに応用できるので、このパーツだけでも覚えておくといいでしょう。
  • 近S(カウンター)>最大溜めダスト>屈S>冠雪>垂雪一段目>前不香>近S>遠S>S>S
    • 近Sカウンター限定コンボ。ダメージは高いものの、起き攻めでカウンターが確実に取れるかと言うと場合に寄り過ぎるので、狙い過ぎは危ないです。
    • 軽量級には近S二回目のところを立ちK>前HSとする手も。
    • 起き攻めで近Sガードされた時に狙う時にカウンターしたらの事前の策と言う感じ。ノーマルヒットだと隙を晒すので、本当にカウンター取れる時用でしょうか。
  • 近S(カウンター)>前Kスカリ>立ちP>冠雪>前不香>前HS
    • カウンター確認出来るコンボ。カウンターしてなかったら前Kが刺さり、その後の立ちPも繋がるので、慣れれば確認しやすい。冠雪以後は上のコンボ要素も使えるので好きにカスタマイズです。
    • 相手キャラによって若干レシピが違うので、そこを詰めるのもいいだろう。なんかカイの食らい判定おかしいな? とか発見があります。
  • 屈K>足払い>前HS>前不香
    • 屈Kからはこの形を狙うのがお定まり。屈Kからはコンボとして足払い以外繋がらないので、当然ですが。
    • 前不香の後は当然起き攻め。択りましょう。
    • ダメージを伸ばす場合の相手の重量に寄らない形としては、足払いキャンセル垂雪という手管もあります。ガードされていると辛いので、どこまで狙うかは好き好きです。
  • 屈K(カウンター)>近S>遠S>S>冠雪>前不香>前K
    • 屈Kカウンター時は、最速で密着気味なら近Sが繋がるので、こういう芸当も可能です。ガードされていても割りこみにくく、地味にバクステ対応起き攻めにもなります。

 コンボについては起き攻め時から狙うならこういうくらいでしょうか。立ち回りからのコンボもありますが、その辺は大体振る技に冠雪を仕込んで当たったら垂雪に繋いで、になるので、あまり深く考えなくていいです。起き攻めからのコンボ選択を大事にしましょう。

長くなったので今回はここまで

 思った以上に分量になったので、一旦切ります。次はロマンキャンセル、サイクバースト辺りに焦点を当てつつ、名残雪の突っ込んだ話が出来たらなあ、と考えています。出来るかなあ。
 さておき、今回はここまでです。それでは。

動画なども

www.nicovideo.jp
youtu.be

*1:テンキーで言うなら236

*2:テンキーで言うなら214

 まんがタイムきららチェックポイント(2022年9月号)

まんがタイムきらら 2022年9月号 [雑誌]

先に総評

 まんがタイムきらら本誌は変わった。そう言っても偽りない。きららは新時代に突入しています。まあ、きららMAXが頭おかしには振れてしまっているので、新時代の振れ幅はかなりある状況ですが。MAX頭おかし過ぎか?
 さておき、現在のきらら本誌は、連載二回目勢が場の安定性に寄与しつつ、新たな才能も登場し、場としての力は増しに増しています。まだゲストが多めなとこありますが、そこが埋まれば、隙が無い誌面になる。などと、その気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ。
 ということで、10月号で荒井チェリー『むすんで、つないで。』が終わるというのです。まさに、時代が変わるその部分を端的に表現しているなあ、と茫然となりました。終わりそうだとは思ってたけど、本当に終わるとなると、時代とは……。
 と、なんか達観しつつ、今回の総評としたいと思います。むすつな……。

個別チェック三連弾

  • ミナミト『ほぐして、癒衣さん』
    • クリスマス・イヴにプレゼント交換しよう、と言い出したのは誰だったかな? と言う話。カワちゃんさん平謝り、が、お尻ぺんぺんに話が移行し、癒衣さんが若干Sっ気に目覚める形に。これは癒衣さんにSが根付くフラグ。俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。その後が微笑ましかったので、余計にあそこが癒衣さんのSの目覚めだった、という事にならなければいいのですが……。
  • ルッチーフ『奥さまは新妻ちゃん』
    • 最初のお風呂場面でこれ絶対入ってるよね。とみうらじゅん台詞が出てきたのでもうダメ。後の話が頭に入らない。なんかノリで結婚式場が決まったけど、入っていたのかいないのかで頭が埋め尽くされていました。もう駄目だ、俺は……。流れであーんシーンも卑猥! ってなったので、もう本格的に駄目ですね……。
  • 西畑けい『きもちわるいから君がすき』
    • 気持ちとしては純粋なんだなあ、というのが分かりつつも、表現の仕方があれというか、もっとこう、なんというか、手心というか……。なんだよなあ。きもちわるくなければ伝わりませぬ。って言われそうですが、いやそれはそう、いやいや。いやいやいや。怒られたのが、堪らなく嬉しかった。というのもいやいや、いやいやいや。気持ち分からんでもないというか、そういう子なんだなあ、としか言いようがないというか。

今号のワンワード

  • 福きつね『それでは、ステキなセッションを。』

おまえ…
 ロノが見える?

  • なんか同類きたー!? なんか上位タイプっぽいやつですが、ガチャするやつらに上位とかあるのか……。あるいは、新キャラがガチャ中毒過ぎるのか。後者だったら嫌だなあ。露骨で。
    • さておき、感情薄めタイプに邪気眼子。いい組み合わせだ! と、いいチャージインだ!おじさんしちゃいます。これからどうなっていくのかしら、この子たち。

 まんがタイムきららキャラット三作感想(2022年9月号)

まんがタイムきららキャラット 2022年9月号 [雑誌]

この項について

 まんがタイムきららキャラットから、三作選んで感想を書いておくというコーナーです。新連載は増えていますが、まだまだゲスト構成。もうちょい新連載増えないとなんともならんぜよ! そういう切り込み方はしませんが、好きな漫画は感想を書く。そういう項となります。
 さておき、それではいってみましょう。

カヅホ『キルミーベイベー

 開幕あぎりさん家のシノギ回なのが確定したので、ヤバイだ……、ヤバすぎるだ……! といつきちゃん親衛隊声が出ますが、ハワイとは……、哀しみとは……。という内容だったので、昨今のヤバいキルミーの中でも一つ頭、抜けてなくてもいいのに抜けていた回でありました。お前、さっきその未来人、ヤシガニ星人って言ってただろ! というとこの、三周回って未来人と言う言葉にはてな? させられるのマジ敵わないなあ……。敵いたくないなあ……。

山本アヒル『うさパン焼いて悪いかよ!』

 ひゃあー! ど好みの漫画だったけど、連載してくれると聞いてひゃあー! ひゃあー! わたくし、不良系怖い子が可愛い物好きなのに目がないのです。八房さん……、大豪寺さん……、ジャッカル!
 と変なテンションでしたが、怖い子が可愛い子になるタイプはマジで人一人を復活させる力があると思うので、これがキャラット復活ののろしとなって欲しいまでありますが、まずは2巻乙を越えてくれなさい……。すげえ好きだから超応援するよ……。
 内容の方は、クマ、お前いい奴だな。となりました。八房さんの想いを踏みにじったやつらに、全然できない喧嘩してすぐ負けるとか、中々できない。素晴らしい! ハッピーバースデー!

猫にゃん『ニチアサ以外はやってます!』

 天才登場! しかも、素質に溺れることなく、しっかり得るべきものを身に着けたガチ天才! でも、周りの気持ちはよく分かっていなかった、というのが話の端々から見えて、そっち方面も完璧だったら最強キャラだったよなあ、とか思いました。流石にそこまで弱点の無いキャラというのは、今どきでは駄目判定でしょうけど。でも、ホント情緒面以外マジ天才ってすげえなあ……。尊敬しちゃうなあ。傍から見ているからなんだけど。

 GGST 今からやる名残雪ニュービーに向けた攻略のようなもの その1

GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS4

この項について

 今までGGSTにおける名残雪攻略書いてきましたが、あまりにバラバラなのと、中級者から上級者触る辺りウロウロの内容なのと、もうちょい初心者向け書けんか? なのが混ざり合って、初心者から中級者にかかる向けの文章をしたためることにしました。上級者? no 上級者。
 さておき、今は完全に慣れてますから気にならないんですが、よくよく考えると名残雪はプレイ難度高いタイプなので、そこに対してどうエンゲージ!(テイガー声で)していくかの話になると思います。
 今回は平易だと思うので初心者帯で触る方向けを意識しています。とりあえず格ゲーの基本と名残雪の基本、ぶん回す技とかをカカッと書いてみました。
 さておき、それではいってみましょう。

初心者帯:まず操作に慣れよう

 格ゲー初心者の方でなくても、最初に操作感に慣れるのはどのゲームにおいても一緒です。よって初めは操作に慣れるとこからです。どの操作で何が出来るのかの把握です。
 まどろっこしか! ではありますが、ベタこそやっておくべきこと。ベタになっているから基本なのです。基本は重要です。そこは押さえましょう。
 では、具体的に何をするのか。順を追っていきましょう。

1:移動動作

 まずは移動しないことはないので、移動動作から。
 ここで構えることはあまりありません。名残雪の場合、このゲームの他キャラにある、ダッシュ、2段ジャンプ、空中ダッシュ、空中バックダッシュが無いのです。つまり、覚えるべき移動動作は少ない。そういう意味では、移動面に複雑さが少ないと言えます。逆にあるのはバックステップと一段ジャンプとハイジャンプだけです。シンプル!
 後述する不香が移動に深く関わってきますが、それはまた別の話として、まずは移動に慣れましょう。ミッションモードやトレーニングモードで適当に動かしてから、次の攻撃動作含めてCPU戦で感覚を掴むといいです。
 他にもガードとかもあります。立ちとしょがみの使い分けとかあります。これもミッションモードで手触りを確かめられるので、そこをやっていくのも一つ正解かと。

2:攻撃動作

 レバーレスでないなら、ボタン操作でこのゲームは攻撃が出ます。ダメージを与えないと、格ゲーは勝てませんから攻撃は移動並みに重要です。どのボタンでどの攻撃が出るか、というのをきっちり覚えましょう。
 とはいえ、出来る攻撃動作は多いので初心者の方は最初は訳分からんはずです。なので、行動をワンボタンワンアクションに絞ります。まず確実に覚えるラインを身につけましょう。

  • 前P
    • 前方向にレバーを入れて出す、上半身無敵、キャラ絵の上半身部分に攻撃が当たらない技。
    • 相手がジャンプで迫ってきたら基本これ。まあ、初心者帯で対空安定しないでしょうから、ひとまず相手がジャンプしてたらとにかく出す癖を付けたい、くらいの必要性です。
  • 屈K
    • 所謂下段。立ちのガードが出来ないので、これをちゃんと出せば当たる確率は他の通常技より高い、といえます。
    • これの使い方は多岐にわたりますが、最初はこれ始動で足払いにつなぐコンボルートをきっちり出すようにするのが肝要。対人戦でもよく狙うやつなので、屈K>足払いのルートは手に馴染ませたいです。
  • (近S>)遠S>S>S
    • 所謂遠S三段。名残雪の中距離をお持ちのに担う技です。
    • Sボタンは近ければ近S。遠ければ遠Sがでますが、ここはSのボタン連打で出せるルートなので 簡単で、しかも良く使います。覚えましょう。
    • 最後の段はこちらの動き出せるまでの時間が長く、ガードされると反撃を喰らいやすいので、二段めで止められるようになるのがまず課題です。初級者のうちは連打で構わないですが、腕を上げるなら、避けては通れません。いずれ覚えましょう。
  • 屈HS
    • 名残雪のHS類は癖が強いので、ぶっちゃけ初心者帯で使うか? なのですが、屈HSはまあまあ使えるのでは? と判断しました。
    • 狙いとしては対空として、ですが対空の判断出来ない初心者から中級者辺りなら、相手が跳んでたら出しとく、という適当さでいいかと思います。攻撃範囲が広いので、意外とひっかけますし。
  • 足払い
    • 屈Dということもできる、これも屈Kと同じ下段技。相手を強制ダウンさせる。
    • 名残雪で最初に覚えるコンボは近S>遠S>S>Sと屈K>屈D、というレベルです。まず覚えるコンボです。
    • 性能として強い訳ではなく、リターンがでかいので当てたい、とご理解ください。

 大体、使用頻度からこの辺を使えるようになって、それから他の技を導入、というのがベターです。名残雪の通常技で死に技はないので、いずれは全通常技の使用タイミングを覚えることになりますが、まずはここを押さえておけ。という話でした。
 通常技のもうちょい詳しい話は、
GGST 名残雪の通常技解説 バージョン1.18版 - オタわむれ 日々是戯言也blog
 に認めていますので、気になる方はチェックしてください。ちょっとごちゃごちゃあるので、ある程度分かってからだと捗る、といいなあ。で上げてます。

3:必殺技動作

 格ゲーには、通常技より性能の尖った必殺技という概念があります。一般にコマンド入力とボタン押しで出すこれらも、いずれできるようにならないといけません。
 ここは、まずトレモで動かない木偶を前にコマンドの練習です。
 最初はコマンドの入れ方に注視してゆっくり。それをどんどん早くして、ボタンも押す。これが初心者帯では中々難度があるので、じっくり出るようになるまでやりましょう。
 とはいえGGSTはコマンド入力の余裕が結構あるゲームなので、すぐに慣れると思います。まずは基本として反復練習です。ゆめゆめ怠らぬよう。
 名残雪の必殺技は、上位の覚醒必殺技も合わせて7つありますが、まずは次の3つを覚えたいところです。*1
 詳しい概要や他の技については、
GGST名残雪必殺技及び覚醒必殺技解説 バージョン1.18版 - オタわむれ 日々是戯言也blog
 を参照していただきたい。細かいデータとかはないがな!
 さておき、3つの技です。

  • 冠雪
    • 214+HSで出る突進する必殺技。下手に暴れなければガードさせても初心者帯なら反撃されにくいので、突然出したり後述のキャンセルからコンボ狙ったりに使います。
  • 不香
      • 236+Kで前、214+Kで後ろに高速移動する必殺技。機動力に劣る名残雪の移動行動の要。後述のキャンセル行動から出して、相手のガードを崩したり、安全圏に逃げたり。とにかく使う技です。
  • 粒雪
    • 236+Pで出る飛び道具、所謂弾。弾としての性能は大体の飛び道具に打ち勝っていける高性能技。常に撃ちたいレベルですが、弱点もあって連発出来ません。その弱点が、名残雪専用の仕様、ブラッドゲージです。
名残雪専用ゲージ「ブラッドゲージ」(以下BG)について

 名残雪の必殺技には、使うとBGが溜まる、という仕様があります。溜まりきると、高火力になるものの体力が高速で減り、必殺技も使えなくなるブラッドレイジ状態になってしまいます。
 BGは必殺技を使うと上がり、SやHSをガード又は当てると下がります。なので、上手く溜まりきらないよう立ち回らなければなりません。ここが、名残雪使う上での難しい所です。
 尚難しいのが、BGが溜まっているとSやHSの性能が向上する為、全く溜めないのも微妙な点です。とはいえ、必殺一発撃ったらブラッドレイジ、となるので、調整が大変だったりも。
 名残雪使いはそこがいいんだ……、とガン決まってますが、そこを許容できるか否かが名残雪を扱う上で肝になります。個人的には、皆ガン決まってしまえばいいのに、までありますが、それは個々人に委ねられるとこです。
 さておき、何故機動力も低くてそういう縛りがあるのか。これは次のキャンセル動作のとこでお話しします。

4:キャンセル動作

 通常技から必殺技となれば、キャンセルの話です。通常技からキャンセルして必殺技を出す。通常技中に必殺技のコマンドを成立させると必殺技を出すこのムーブは、大体の技をキャンセル出来るこのゲームでは大変重用します。
 のですが、名残雪は通常技>必殺技のキャンセルのみならず、必殺技>必殺技、というキャンセルが可能です。つまり、冠雪>粒雪としてガードの隙を消すこととかが可能なのです。
 これが何故必殺技を撃つとBGが溜まるのかの所以です。もしBGが無ければ延々必殺技>必殺技をガードさせ続けてハメ勝つことも可能なので、そりゃ当然だよな、と言う仕様なのです。
 さておき、キャンセルの方法は基本は通常攻撃を出して、それが終わる前に必殺技コマンドを入れる、というものですが、GGSTはこの猶予は結構長いので、かなりキャンセルの練習としてはやりやすいゲームになっています。
 とはいえ、必殺技がちゃんと出せないと当然出来ないので、まずコマンド練習から入って、出来るようになったらキャンセルに挑戦、です。

今回はこの辺りで

 この一回で名残雪のエッセンス全て書こうと思いましたが、思いの外ネタがきっちりあったので、三分割みたいな形になります。とりあえず後二回で終わればいいなあ、という形。需要無さそうですが、そろそろクロスプラットフォームβなので、また人増えそうですし。とはいえ、自分で自分の言葉を整理して攻略を書く遊びでもあるので、需要があったらいいなあ、くらいでやっていきます。
 さておき、今回はこの辺りで。したらな!

*1:以降、コマンド操作はテンキー表記を取ります。つまり、所謂波動拳コマンドなら236、という具合です。

 こかむも『ぬるめた』コマ数確認枠 2022年9月号変

まんがタイムきららMAX 2022年9月号 [雑誌]

この項について

 こかむも『めるめた』のキャラクター登場回数確認及び、キャラに対して感想を縷々紡ぐところです。きららMAXトップを取って! と思っていましたが、現在んきららMAXが魔窟と化した為、むしろこのトップを取れるなら覇権狙えるな? まである。そんなかこむも『ぬるめた』の明日はどっちだ。
 そういう話はさておき、それではいってみましょう。

第31回『早口言葉』

  • ちあき登場コマ:17コマ(57コマ中で)
    • 今回ぼんやり出ている時間が多過ぎますよ、ちあきさん! 結構ちゃんと早口言葉喋れて凄いなちあきさん!? くらいしか出番が無かったというか、後はほぼいるだけで台詞廻しの存在でした。こうやって口八丁で進む回もいいですね? 大体会話で廻している漫画ですが! だが、それがいい。←彼はここで達した
  • さきな登場コマ:17コマ(57コマ中で)
    • 今回ぼんやり出ている時間が多過ぎますよ、さきなさん! なんか早口言葉失敗して変な空気作っただけだろ、お前! ってなるくらいでしたね。一応鬼っ子に早口言葉の圧を掛けてましたが、それじゃあ単なる微笑まエピソードだろ! しかもあなたさっき失敗してましたよね!? というので鬼っ子とさきなさんの繋がりが濃くなってええぞお! ←猛るな
  • くるみ登場コマ:27コマ(57コマ中で)
    • 今回はくるみちゃんが早口言葉を、という回ですが、サブキャラも増えたなあ、という感じでサブのキャラも回したら、くるみちゃんが意外と出てない回にもなりました。こういう廻し方も出来るのか、こかむも! となります。しかし、早口言葉を高速インストールくるみちゃんのクチビル……。←何?
  • しゆき登場コマ:15コマ(57コマ中で)
    • 今回ぼんやり出ている場面が多過ぎますよ、しゆきさん! ちゃんと我を出しなさい、我を! ほとんど傍観者じゃねえか! ある意味その役としているのがしゆきさんですけど、もっとこう、なんというか。手心というか……。今回マジで早口言葉検索した以外何かしてた……? ←軽度の記憶喪失

 ネタバレ?感想 やまむらはじめ:広江礼威 『BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ』1巻

BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ(1) (サンデーGXコミックス)
BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ(1) (サンデーGXコミックス)

 大体の内容「エダさんの過去編! そういうのもあるのか」。ということで、CIAエージェントのエダさんが、暴力教会に行く前の話。それが『BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ』なのです。
 ブラクラにおいて、過去を語れないキャラ、というのは結構います。そこを書くというのは核心の時だ、というべきホテル・モスクワとか、語るべき時を広江先生が溜めているだろうダッチとか。、あるいは意味不明になるか逆にしっくりきすぎるかだろうロットンとか。
 とにかく過去をギリギリまで語らないことでキャラクター性を保つキャラ、というのがブラクラには結構いる訳です。
 その中で、今回のスピンオフで語られるのが、エダさんのCIAエージェント時代。いや今もそうなんだけど、今の印象だと暴力教会のシスターがいい意味でも悪い意味でも似合い過ぎてています。そっちがメインだろ、まである感じです。その過去が、今回開陳されます。
 実際問題として、このCIAキャリア最初の頃から始まるイニステで、エダさんは初っ端からクソタレジョブに付き合わされます。いきなり獅子身中の虫というか、CIAエージェントを笠に着てマフィアと繋がりがあるやつとかいるのです。そして新任でそいつの尻拭いとバタバタをすることに。
 どういう初任務だよ! ですが、そこから始まるエダさんの受難の時代を見ていると、今のロアナプラの生活の方が少しマシなのでは? まであり、現在わりとノリよく暴力教会しているのもやんぬるかなといえるレベルです。
 というか、エダさんを任務に就かせている上層部、あえてクソタレジョブのとこにぶっこんでんのか? まであるので、CIAも大変なんだなあ。という感覚に襲われます。そりゃあ、つつがなくスパイ仕事してたら面白さが無いのは分からんでもないんですが、もうちょっと、なんというかこう、手心というか……。そらロアナプラの仕事のが、ってなるわの案件です。ブルシットジョブなんて甘いですな。
 というか、本当にエダさんこんな仕事遍歴で、逆にCIA辞めなかったのマジかよ、レベルです。もうちょっと、過去に何があったか話がないと、こんなクソタレ仕事ずっと続けるメンタルの意味が分からん。いや、CIAだからそっとやめるの難しいんだろうけど。でも、初手の仕事から腐らず次の仕事の為に訓練しているとことか、一体そのモチベーションはどこから、と言うのが気になり過ぎます。元から過去は気になっていていた部類ではあるエダさんですが、更にもっとオリジンが知りたい、と思わせてくれたので、この漫画は成功なのでは、という気持ちが勝手にあります。
 さておき。
 ブラクラスピンオフシリーズ、第二段な今作ですが、作画にやまむらはじめ先生を迎え、悲願は達成されました。と謎のお気持ちが出てきます。違う漫画家が描く、というのではそれがどこまで原作に近付くか、あるいはどこまで作家の方に寄りつつ原作のイメージが出るか、という形になりやすいですが、今回はエダさんの過去編なので、地味にシスター姿以外をやっている。ゆえにエダさんのイメージが違うのは当然なので、なんか姿が違う! というのが理の当然としている。そらそうよ。よってパンツスーツスタイルでも違和感がない。まさかの絵柄違いでもそれが気にならないという業前となっています。不思議!
 とはいえ、やまむら先生もかなり広江先生の絵柄に寄せています。イダタツヒコ先生も寄せていましたが、それ以上に寄せている。でもやまむら先生漫画。この辺りの違いを楽しむのも、ロアナプラサイドストーリーズの面白さでしょう。
 ある意味では、スピンオフ祭の良さというのがこういう所。違う腕で作られるその話の別側面というのが流れてくる訳で、それに対してありがてえなあ。となるのがブラクラファナティックの姿であろうなあ、とか思います。本気感謝(マジあざっす)!
 とかなんとか。