マリーザさん確定反撃事情 ブランカ編

【Steamキー】ストリートファイター6|オンラインコード版

初めに

 皆さん、『ストリートファイター6』ははかどっていますか? 筆者はそろそろランクマも頭打ちな感じです。ゴールド越えるのは辛いなあ、という感じ。GGSTでジョニーも遊んでいますから、つまり挟み撃ちの形になるな……。
 という二兎追う感じなのはさておき、そんな中でも確定反撃をきっちり狙っていくために知識を貯めていきましょう。
 今回はブランカ編。細かいとこで調べが足りてなくて大変でしたが、それはそれとしてそれではいってみましょう。

使う反撃とコンボについて

 この項は確反を取る技とそこからのコンボを書いていくわけですが、一々書くと長いのでレシピをまとめていこうかと思います。AからGまでを記号問いs手つける形になります。そのコンボを、早速見ていきましょう。

  • A:屈弱P>弱ディマカイルス(4F)

 まず最速打撃からのコンボです。この4F反撃コンボが通用しないのなら何も通用しませんm。逆に言うと以下のコンボが入る場合は大概これが入るという事でもあります。最初に覚えたい確反コンボです。

 Aよりは発生が遅いですが、それでも十分に早い技からのコンボです。通常では繋がりませんが、確反ならパ二カンになるゲームなので問題なし。
 ただ相手の姿勢が低い時には最初の立ち弱パンチが当たらないので、そこは注意。

  • C:立ち中P>中P>ODディマカイルス(7F)

 確反としてはまあまあ早い方ですが、その後の展開の良さがあります。また7F以上はマリーザさんの他の始動からのコンボでも結構あるのでちょいちょい使います。
 ドライブゲージをケチりたい場合は中ディマカイルス、あるいは中グラディウスです。それでも十分です。

  • D:屈中P>ODクアドリガ or 後ろ強P>強ディマカイルス(8F)

 8Fの技が二種類あります。
 屈中Pはリーチがあり、且つパ二カンならODクアドリガが繋げられるので、火力の伸びが違います。
 後ろ強Pは近めでないとスカりますが、強攻撃なので強ディマカイルスに繋げられるのが利点。ゲージ温存としての強ディマカイルスの良さが味わえます。

  • E:メテオリティス(9F)

 一応入れている感じのSA2のメテオリティス。DやCの追撃に入れてしまってもいいので、あんまり9Fの反撃で使うことはないでしょう。相手が浮いている時などにどうぞ。

  • 立ち強P>C(12F)

 いきなり番外ですが、立ち強Pが確反で出せる場面、つまりパ二カンになる場面、では、その後にCのコンボを入れることが可能。フレームに余裕はないですが。出来るようになりたいです。

  • F:後ろ強Pタメ>etc(20F)

 後ろ強Pタメ後は様々なコンボを狙うことが出来ます。例えばD(後ろ強P>強ディマカイルス)とか、前強K>強ディマカイルスとか、ODグラディウスタメとか、ODファランクスとか。局面によってダメージが出るのがどれかを覚えたいところです。

  • G:パリィドライブラッシュ>後ろ強Pタメ>後ろ強Pタメ>弱グラディウスタメ

 相当隙があれば、パリィドライブラッシュから後ろ強Pタメが当てられます。これで更にもう一度後ろ強Pタメが当たる、というネタ味のあるコンボです。
 グラディスタメの部分を色々改変していくといいでしょう。個人的にはグラディウスタメの演出が好きなのでこうしています。
 確反とコンボの話はこれくらいにして、実際の確反についてみていきましょう。

ブランカ

  • 屈強P:隙5F

 間合いによってはAが入らなくもないが、結構シビアなところ。
 先端なら屈弱P>弱グラディウスとかもありえます。それも結構シビアですが。

  • 屈強K:隙12F

 大足には立ち強P>Cが一番安定します。D、特に後ろ強Pの方だとリーチ的に難しかったりするのです。進む立ち強Pが安定です。
 とはいえ先端だとややむずで、且つ猶予がない。遠いと思ったら無理せずいくのも時には必要です。

  • 前強P:隙15F

 前強Pはリーチ長めの技なので、立ち強P>Cでもスカりやすいです。
 正確には立ち強Pは当たりますが、次の立ち中Pが微妙に当たりにくい。なので立ち強P>強Pで安定するのが一番楽かもしれません。

  • 前斜め下強P:隙18F

 所謂ズサー。ガードした位置で確反が変わってきますが、意外とDが狙える距離が長いです。狙いたい。
 といってもド先端とかだと流石に返せない。ド先端みたいなときは無理をしないように。最悪A狙いするのもありという風にしたいところ。

  • 下P×2>P:隙21F

 腹ばいから攻撃のパターン。立ち強P>Cで安定です。先端だとやっぱり立ち中Pが微妙になるので、立ち強P>強Pで安定するのも時には必要です。

  • 弱中ローリングアタック:隙23F

 立ち強P>Cを狙うところですが、相手の着地までに立ち強Pが当たってしまうこともあり、意外と確反が難しい。最悪Eを狙う、というレアケースです。
 また、ライトニングビースト時も跳ね返った時は立ち強Pでは追撃は難しめ。なのでパリィドライブラッシュから立ち中P>Cをすることになりますが、ブランカ側に追加行動が出来るので、安定して狙えるか、というと難しい。

  • 強ローリングアタック:隙15F

 隙はありますが、遠くにぶっ飛ぶので確反はないです。遠い!
 ライトニングビースト時は弱中と同じ隙と距離になるので、パリィドライブラッシュから立ち中P>Cが狙えます。なお以下略。

  • ODローリングアタック:隙7F

 隙が少なくどうにもならん。ライトニングビースト時もやはり隙が少なくどうにもならん。確反ではないけどパリィドライブラッシュ>立ち中Pとかで押していくくらいか?

  • バーチカルローリング:隙27F

 隙に関してはガードしてた時なので、例えば強版はほぼ垂直に上がるのでそもそもガードしにくいという。一応、スカならG狙えなくもないですが、安定したF、あるいは少しむずめの立ち強Pタメ>Dを狙うのが一番いいです。

  • ODバーチカルローリング:隙40F

 ODバチカはFか立ち強Pタメ>Dがいい感じ。Gは中々狙えないというかタイミング難しいというか無理じゃね? なので、安定を選んだ方がいいでしょう。

  • バックステップローリング

 どの強度、あるいはODでも隙がないというか相手の方が有利。どうしようもない。しゃがんでいるともっと相手が有利なので、立ちましょう。そして無理はしないように。

 かなり微妙な技で、通常版ならAが刺さる局面もありますが、やはり無理な場合もある。OD版だと確反はない場合が多い。一応微有利は取れたりもしますが……。

  • ワイルドハント

 跳んでスカせれば、Fが狙えたりします。跳び込みからより減らせるので、こちらを狙いたいです。
 一応、Gも狙えますが、跳んだ時にブランカが後ろにいるか前にいるかが分からないと難しい。Fを狙いましょう。

  • エレクトリックサンダー

 通常版は隙はあっても確反無し。ODは相手有利でやはり確反なし。どうしても無理しにくい。

  • シャウトオブアース:隙29F

 立ち強Pタメ>DやFが狙えますが、意外とガード硬直が長いのでちょっとタイミングが難しいので注意したい。押すだけなので、意外と立ち強Pタメのが狙いやすいかもしれません。難度高いですが。

 隙が大きく、また地上にいるのでGが余裕で狙えます。ブランカが変に動かないしガード硬直も長くないので落ち着いていれていきましょう。

まとめ

 ローリングアタックの弱中を上手くガードできたら、とかありますが中々難しい。切り返し技をきっちり咎めて大ダメージとりたいです。
 さておき、今回はこの辺りで。したらな!